新大戦略バトルオブソルジャー

440 人が閲覧しました
DMMで購入する

参照データ

タイトル新大戦略バトルオブソルジャー
シリーズ大戦略
ジャンルミリタリー系 シミュレーション
ブランドシステムソフト・アルファー

新大戦略バトルオブソルジャー とは

●ストーリー近未来で世界規模の大戦が終焉した後の世界。
温暖化による旱魃などで人類は人口が10億以下にまで激減してしまった。
かつて黄金の穂を垂らしていた小麦畑は、いまや荒れ果てた荒野となり、ほとんどの国家が衰退した。
各地では難民が発生し、反乱武装集団や夜盗の類となり、それに対抗する自衛軍ができている。
特にヨーロッパは深刻で、自治独立を掲げるヨーロッパ都市同盟と、旧国家の枠を固執するヨーロッパ連合の二陣営に割れ、戦火を交えるに至っていた。
各陣営は技術開発力や生産力などは激減した中で、大戦前からの古い兵器を修理・改修しながら、それでも戦いを続けていた。
傭兵部隊『フリー・ボーダー』。
プレイヤー率いるこの傭兵部隊はヨーロッパ南部に勢力を持つヨーロッパ都市同盟に雇われて、フランス南部マルセイユ市に駐留していた。
彼らの使命は、同市を脅かす武装勢力を一掃し、この方面の治安を維持することである。
今また、マルセイユ代表からフリー・ボーダーに新たな要請が下る。
敵は同市郊外に出没した武装勢力。
この戦いが、その後のヨーロッパ全土を駆け巡る戦いの発端になっていたとは、そのとき彼らには予想もできなかったのである。
●プレイヤーの使命は?戦場の要は歩兵である。
『新大戦略バトルオブソルジャー』はその歩兵に主眼をおいた、新機軸のウォーシミュレーションゲームである。
プレイヤーは傭兵部隊の隊長となり、混迷のヨーロッパを戦い抜いていく。
その中で、与えられた作戦において、目標を占領したり、敵を撃退したりし、勝利を収めることがプレイヤーの使命となる。
そのためには限られた予算の中で、個性的な下士官たちを操り、臨機応変に作戦を展開していかなければならない。
そのためには新たな戦略眼を持つ事が求められる。
●傭兵部隊を率いて、緊迫のヨーロッパを駆け抜けろ!ヨーロッパは連合と同盟の2つに割れていた。
プレイヤー率いる傭兵部隊『フリー・ボーダー』は、その同盟の有力都市の一つ、マルセイユ市に駐留していた。
治安の悪化したフランス南部では、治安維持力という名の軍事力が不可欠だからだ。
比較的平穏だったこの地方も、パリでの核テロ事件後、もはやその例外ではなくなりつつある。
特に、ここ数年の小競り合いは激化の一途をたどるばかりである。
今現在も、郊外の都市を武装勢力が襲撃している。
その背後に連合の息がかかっているのは疑いようがない。
フリー・ボーダー隊は直ちにこれを撃破すべく、出撃する。
ゲームは、まずフリー・ボーダー隊に所属する下士官たちに兵器を配備するところから始まる。
下士官には向き不向きがあるので、兵器の選択には注意が必要だ。
そして作戦に投入する下士官を決める。
もちろん、作戦の内容に応じた下士官を選ぶ必要がある。
最後に作戦区域のどの地点に部隊を配置するかを決定する。
どの位置に展開するかで序盤の戦略は大きく変わる。
ここで作戦がスタートする。
勝敗はプレイヤーの手腕に委ねられる。

大戦略 - 関連商品

あなたの感想と評価

コメント欄

新大戦略バトルオブソルジャーを買う

DMMで購入する
●ストーリー近未来で世界規模の大戦が終焉した後の世界。温暖化による旱魃などで人類は人口が10億以下にまで激減してしまった。かつて黄金の穂を垂らしていた小麦畑は、いまや荒れ果てた荒野となり、ほと…
2018 - copyright© DMMの通信販売 all rights reserved.