BALDRHEART(バルドハート) 初回限定生産版【Amazon.co.jpオリジナル特典:デジタルコンテンツCD / 予約特典:特典兵装ウィングゲイザー付き】 の感想

98 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルBALDRHEART(バルドハート) 初回限定生産版【Amazon.co.jpオリジナル特典:デジタルコンテンツCD / 予約特典:特典兵装ウィングゲイザー付き】
発売日2016-08-26
販売元戯画
機種Windows Vista
JANコード4935066506578
カテゴリPCソフト » ジャンル別 » アダルトPCゲーム » アクション

※サンプル画像





購入者の感想

【ADVパート】
世界観は満足。同一時間軸な訳ではないが、バルドフォース(ネット黎明期)⇒バルドスカイ(ネット繁栄期)⇒バルドハートという時系列になっている。
AIが作り出した仮想世界の変遷は面白い。前作の世界観を壊すことなく、納得のいく説明がされている。

シリーズ恒例の、ルート毎に徐々に真相が明らかになる展開。特別意外性があるわけではないが無難な出来具合だと思う。
本作の特徴に、選択肢とその後の展開および結果がかみ合っている点がある。この点は好感が持てる。

また、ルートごとのテキストの重複が少ない点も良いと思った。コンパクトに纏まっていると思う。
しかし、シナリオの内容は全体的に掘り下げが少なく、薄味な印象。ボリュームを増やしすぎないのは良いことだが、あまりにも肉付けが足りないと感じる。話の展開は好きだっただけに残念。本当に勿体ない。

本作を非常に残念に感じた所は演出が控えめで盛り上がりに欠ける所である。そのうえ、集大成に当たるエンドで余韻に浸らせる工夫も無く、引っ張るだけ引っ張って、あっけなく終わってしまった。クリア後にすごいモヤモヤしました。

【ACTパート】

敵の数が尋常じゃないのと、特定の戦闘だけ異常に難しい。そのうえゲームオーバーから難易度変更をすると、リトライしても反映されないことがあった。

とにかく視認性が悪い。画面引きすぎて機体の動きがよく見えないし、自機や敵機を映すマップまで小さい有様。ただでさえ小さいミニマップに敵がうじゃうじゃしており、敵の武器も表示されるともう何が何だか分からなくなることがある。

一部の武装(武器)のエフェクトが地味だったりダサい。一部の前作でのお気に入りで引き続き登場している武装(武器)がかっこ悪くて爽快感が無いのだ。

【感想】
シナリオはそこそこ楽しめた。(作中のある力で何でも何とかなってしまっている感は多少あるが)妖精が一番好きなのにルートがないという…。
アクションは色々不満は言っているが、すっかり寝不足になっている。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

BALDRHEART(バルドハート) 初回限定生産版【Amazon.co.jpオリジナル特典:デジタルコンテンツCD / 予約特典:特典兵装ウィングゲイザー付き】 を買う

アマゾンで購入する
戯画から発売されたWindows Vistaで遊べるBALDRHEART(バルドハート) 初回限定生産版【Amazon.co.jpオリジナル特典:デジタルコンテンツCD / 予約特典:特典兵装ウィングゲイザー付き】(JAN:4935066506578)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.