RYOBI 刈払機 AK-3710 - 4960673629860

217 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルRYOBI 刈払機 AK-3710
発売日販売日未定
販売元リョービ
JANコード4960673629860
カテゴリカテゴリー別 » ガーデン用品 » 農業・園芸用機器 » 草刈機・刈払機

RYOBI 刈払機 AK-3710 とは

●住宅地、市街地の家まわりの草刈りから芝刈りめで音の静かな充電式
●ナイロンカタ専用
●ワンタッチで長さが調節できる伸縮機能付
●ヘッド部が180°回転して縁刈りが容易に行える
※サンプル画像

購入者の感想

連休に芝庭の雑草を始末したいと思って購入しました。

刈払機と言うふれ込みなので、少し伸びた雑草を刈れるのかと思いましたが、芝も良く刈れます。
少々コツがいりますが、思っていたより能率的で良く刈れました。

本機を少々傾けて地面すれすれの芝を刈るのですが、傾けすぎると地面まで削ってしまいます。
ナイロン線カッターと言う説明書きでしたが、この意味がよく判らずに購入しました。

要するにミシンのボビンの様な構造になっていて、ナイロン線が繰り出されるのです。
このナイロン線が高速で回転することで草を刈る仕組みです。

縄を振り回すして草をなぎ倒すのですが、高速で縄(ナイロン線)を振り回すので草がなぎ倒される前に引きちぎれると言う理屈です。
非常に能率的で、植木鋏で半日かかってやっていた草刈りと芝刈りが30分程度で終わりました。

とても良い商品と思います。
但し、予備のナイロン線(ボビンだけでなく、ボビンケースごと販売されています)は数個用意した方が良いです。

本体に付いてくるナイロン線はとても短く、草刈りを始めて、5分ほどで消耗してしまいました。
途中で近所のホームセンターにナイロン線カートリッジを買いに出かける羽目になりました。

普通に消耗した場合は刈払機のヘッドを回転させながら地面にトンと付くと自動でナイロン線が繰り出される仕掛けになっているのです。
これは便利な機構です。

しかし、このナイロン線が非常に切れやすい。
チョット石に当たったり、木の切り株などに触れると、いともたやすく切れます。

それも根本から切れてしまいます。
根本から切れると、ナイロン線を巻いているボビンをボビンケースからはずして、ナイロン線を引き出す作業をしなければならないのです。

この作業が面倒で意外と時間を食います。
なので、ナイロン線カートリッジは数個(私の経験では5個ぐらいはあった方が良い)用意しておいて切れたらカートリッジごと付け替えるようにした方が良いと思いました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

RYOBI 刈払機 AK-3710 - 4960673629860

アマゾンで購入する
リョービから発売されたRYOBI 刈払機 AK-3710(JAN:4960673629860)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.