クルセイダーキングスII 拡張パックセット【完全日本語版】 - 4521923003917

209 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルクルセイダーキングスII 拡張パックセット【完全日本語版】
発売日2013-10-04
販売元サイバーフロント
機種Windows
JANコード4521923003917
カテゴリジャンル別 » PCゲーム » シミュレーション » 歴史・軍事・戦略

※サンプル画像
















購入者の感想

 CK2の日本語版単体と拡張版ソードオブイスラムを買っていましたので、イスラムは被りますがそこは割り切って購入。
今現在最新英語版と同じパッチがあたっている様で安心しました。

 しかし、どのDLCで発生したのか、これまでになかったバグがいくつか出てきています。
例としまして、武芸大会というイベントが任意で起こせますが、ときたまこれがいつになっても終了せず(表彰は行われた後も)、次々と家臣が負傷もしくは死亡するイベントが起き続けます。これには参りました。タイミングとか変えて起こせば回避できますが、厄介です。

 そして他の方もレビューされてますが、基本的に各DLCの説明はありません。各DLCを無効にできはしますが、ファイルを移動したりリネームしたりする始末(今のところ)。導入するしない等選択できてもよかったですね。特にアステカ…むしろアステカ。
 個々人で調べなければならないのは面倒ですし、敷居高いですね。私は苦ではありませんですが、基本的にメーカーとしては不親切でダメな姿勢でしょう。

 ゲームとしては素晴らしいの一言。本体もしくはイスラムまでの方は導入推奨します。
細かい所まで修正・改良の手が入り、しばらくは大幅に変わったインターフェースに惑わされるかもしれません。特に技術の進化と派閥システム、そして常備軍でしょうか。
 特に派閥システムは熱い!国王等領地が広くなった後の代替わりが非常にシリアスでどきどきします。文字通り、下手をすると家臣総出で徒党を組んで反乱を起こします。タチが悪いのが、ひとつの派閥が反乱を起こすとそれに連動する形で他に燻っている派閥も一斉蜂起することです。
 いつ引きずり下ろされるかわからない緊張感を、存分に楽しめます。

 …マニュアルや複雑なシステムがあり、敷居が高いゲームではありますが、分かり始めるとそこには徹夜と早朝の雀の鳴き声が待っています。
 Wikiでプレイレポートあったりしますので、是非一度情報に触れられて検討してみてください。

もともと完成度の高かった本ゲームですが
拡張セットを加えることで、プレイ可能な勢力が増加し
ゲーム自体の選択肢の幅も広がりました。
特に宮廷内での派閥の導入は、いろいろと妄想が広がり楽しめます。
他にも今まで面倒だった部分が、改善されスムーズに遊べるようになりました。

共和国プレイは新たに交易所が領内に配置されます。
施設の増築の際に、新たな選択肢を増やした一方
丁々発止の陰謀渦巻く地中海と言うより、マネー・イズ・パワーな拡張プレイに
なりがちなのがちょっと残念です。

ヴァイキング全盛の867年からプレイできるオールド・ゴッズは
ヴァイキングによる渡河や略奪、彼らの信仰する古き神々の登場など
とてもエキサイティングな拡張になっていますが、いかんせん長い。
200年もさかのぼると、さすがに途中でダレます。
それと既存の1066年スタートのシナリオ等と異なり、時期を指定して
プレイを始めることができません。
ですので「ヴィンランド・サガ」のファンの人はお気をつけて。

モンゴルが東やってくるように西からアステカがやってくるIFのシナリオ
サンセット・インベイジョンは該当のDLCファイルの名前の変更等で
プレイ環境から取り除くことが出来ます。

また本セットに収録されなかったポートレイトやユニットの変更DLCは
Steam版を購入して移植することで導入できるようです。
出来れば同梱してほしかったですが。

残念な点はマニュアルの不備でしょうか。
全部入り完全版の発売で新規の方もいるでしょうが
ゲーム内の細かな関連性や、ゲームシステムはwikiや英語圏の情報頼みです。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

クルセイダーキングスII 拡張パックセット【完全日本語版】 - 4521923003917

アマゾンで購入する
サイバーフロントから発売されたWindowsで遊べるクルセイダーキングスII 拡張パックセット【完全日本語版】(JAN:4521923003917)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.