EPSON エプソン プリンター インクジェット複合機 カラリオ PX-049A の感想

347 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルEPSON エプソン プリンター インクジェット複合機 カラリオ PX-049A
発売日2016-09-15
販売元エプソン
機種Not Machine Specific
JANコード4988617257443
カテゴリコンピューター » プリンタ » インクジェットプリンター » エプソン

※サンプル画像





購入者の感想

耐水性のあるプリンターが欲しくて購入しました。

顔料インクは画質が良くないとの評判が多いですが、
中々詳しい画質比較が見当たらなかったので、以前
買ったキャノンの6色染料インクプリンター MG6320との
比較を中心にレビューしたいと思います。

付属品はインク4色と簡単な説明書、セットアップCDのみ、
ネット経由で簡単にセットアップできるので別にCDは
いらないかなという印象。

良い点は、本体がコンパクトで軽いので持ち運びしやすく、
コンセントも内側にへこんでいるので出っ張らない事です。

反面、液晶画面が無く、USBメモリやSDカードは使えませんが、
無線LAN接続で操作・転送・印刷が楽々できるので、不便は
感じません。
有線接続も出来ますが、やっぱり無線が楽です。

欠点は作動音がうるさい事。
静音動作にチェックを入れてもさほど静かにならず、
印刷時間も染料プリンターと比べると3倍ぐらいかかるので、
夜間に使うには向いていません。

画質については公平に比較する為、同じ用紙に著作権フリーの
画像と年賀状を印刷してみました。
まず厚手の光沢写真用紙にプリントした少女とオウムの写真、
右がMG6320(以下MG)、左がPX-049A(以下PX)です。

画像では分かり難いですが、光沢と色味が圧倒的に違います。
MGの方は表面がツルツルで色の深みがある一方、PXの方は
表面の光沢があまりなく、色もぼやけた感じ。
やはり染料6色の方が羽根や髪の毛の一本一本までくっきり
仕上がっており、人にあげたり貰ったりするなら断然MGが
良いです。

続いてインクジェット用マット紙にプリントした年賀状、
右がMG、左がPXです。
イラストになると写真ほど差が出ませんが、やはりMGの方が
くっきりキレイ。
一番の差はグラデーションで、淡い色が出難い様でイラストに

いきなりドライバソフトインストール後プリントアウト出来ました♪
以前は他社の複合機でしたが
共通する部分は同じようなものでわかりやすかったです
(規格は当然違いますが)

この値段で複合機はとても安かったので購入

記載されている動作は特に問題なく行えました
Wi-Fi印刷が搭載されている機種は初めてでしたが便利ですね
なれてない方だとWi-Fiの設定に苦戦するかもしれませんが、説明書を落ち着いて読めば必ず出来ます

*SoftBank光で無線LANを変更していない場合のやり方(光BBユニット、ホワイトステーション)

①無線LANの[機能]と書いてあるボタンを1~2秒ほど押してください
無線LANランプが点滅したら成功です
5秒以上押すとLANが止まってしまうので注意

②プリンターのWi-Fiボタンを点滅するまで押す
ランプが同時に点灯したら設定完了です

③アプリをインストールし設定する
アプリ名(Epson iPrint)
アプリの手順に従えば簡単に出来ます

光BBユニット、ホワイトステーションは説明書に記載されているWPS、AOSSボタンが少々分かりにくいと思うので、少しでも参考になれば幸いです

約2ヶ月程度使っていますが不具合など起こっていません
おすすめできる商品です

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

EPSON エプソン プリンター インクジェット複合機 カラリオ PX-049A を買う

アマゾンで購入する
エプソンから発売されたNot Machine Specificで遊べるEPSON エプソン プリンター インクジェット複合機 カラリオ PX-049A(JAN:4988617257443)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.