RG 機動戦士ガンダムMSV MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII 1/144スケール 色分け済みプラモデル の感想

283 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルRG 機動戦士ガンダムMSV MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII 1/144スケール 色分け済みプラモデル
発売日2017-11-30
販売元バンダイ
JANコード4549660195948
カテゴリホビー » カテゴリー別 » プラモデル・模型 » ロボット

※サンプル画像








購入者の感想

RGでザクR-2が出たのは嬉しいんですが、いざ組んでみると設定と違う部分がちらほら。
まず、他の方も指摘していますが、バックパックがR-1(A)のまんま。
R-2のバックパックは、プロペラントタンクが大型になってるし、タンクの
所に箱状の部品が付いてないとR-2じゃありません。あと、スラスターも
R-1よりも大型化されてるのに、ここもそのまんま。
大腿部もF型ザクのままで迫力に欠けます。
それと、脚部増加スラスターですが、R-1は3つとも同じなのに対して
R-2は、後部スラスターだけが大型の物に換装されているにもかかわらず、R-1のまんま。
腕もボリューム不足で迫力に欠ける。

だけど、パーツの色分けに関しては個人的にはまあ、いいんじゃないかな?
と思います。

R-2では一番有名な機体(パイロットも)なんですから、もう少し慎重に
販売して下さいよ。MGの初期のR-2の二の舞いになりますよ?
あの時も模型雑誌でさんざん叩かれてんですから。

ザクⅡは初期のRGで、不満な感じがありました。このキットはその流用がありつつも、ほとんど新規で最近のRGの出来の良さを考えると、これは良さそうな印象を持ちました。他のレビューで見てもカッコいいし、これもRGの傑作になると思いました。
が、しかし
つくってみたら、問題点があり、これが大きなマイナス点になりました。
その問題点は、R2の特徴とも言えるバックパックがR1の仕様になっている。小さいんです。もしHGUCのR2を持っている方は比べてみてください。HGUCこそ正しい仕様です。他にも設定上ザクであり、ザクでないので、胸部の大きさ、太ももの大きさが違うのです。 そのあたりは、MGが見事に再現してます。まぁ1/144のサイズでは仕方ないでしょう。でもバックパックは致命的なミスです。これは見過ごせない。
あとひとつは、足首のフレーム構造、足底の可動、足が小さいためか、しっかり立つことが出来ません。HGUCでは簡単に気楽に立ちますが、RGはしっかり立たせるのに苦労します。立ってもグラグラすることが多く、スタンドを使えば、問題なくなりますが、これは残念。スタンド使用推奨です。

パーツが多いけど、組み立てやすい。
パーツの色合いがいい。
腰のサイドパーツの改善。
バーニアのこだわり。
良いところもたくさんあるのです。出来上がるとカッコいい!ただ個人的に残念な印象が強いキットでした。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

RG 機動戦士ガンダムMSV MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII 1/144スケール 色分け済みプラモデル を買う

アマゾンで購入する
バンダイから発売されたRG 機動戦士ガンダムMSV MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII 1/144スケール 色分け済みプラモデル(JAN:4549660195948)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.