iFi Audio 「iFi micro iLink」据置型 USB DDC(デジタル-デジタルコンバーター) の感想

127 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルiFi Audio 「iFi micro iLink」据置型 USB DDC(デジタル-デジタルコンバーター)
発売日販売日未定
販売元iFi Audio
JANコード5081313801053
カテゴリカテゴリー別 » アクセサリ・サプライ » AVアクセサリ » DAコンバーター

※サンプル画像




購入者の感想

このDDCはジッター低減にかなり力を投入しているとのうたい文句で、大いに期待して購入しました。LindemannのDACとvoyageMPD(Alix)の間に入れて同軸で使用しています。
取説に、iLinkの光接続は同軸より音質が落ちると書かれてありました。そのとおり、確かに光にすると少し固くきつい音になりました。voyageMPDからDACに直接USB接続した場合に比べると、iLinkを同軸で間に入れることにより、臨場感と迫力が増しましたが、音質は実になめらかです。この辺がiLinkの特徴であり、PC-DAC直結でなくDDCを入れるメリットがはっきりとわかります。なお、私の使用環境では、ジッター低減回路JETはONの方が良く、同軸出力は低電圧の方がより聞き疲れしないバランスよい音になりました。
ジッターには、(1)デジタル信号に相関のあるものと(2)ないものがあるようです。iLinkはバスパワータイプですので、USB外部電源とデータ専用ケーブルを使用して(2)のジッターを抑え、iLink-DDCを使うことで(1)を抑える、この相乗効果で、「柔らかいけれどしっかりとした生き生きした音」に一歩前進できたと考えています。とてもよい製品です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

iFi Audio 「iFi micro iLink」据置型 USB DDC(デジタル-デジタルコンバーター) を買う

アマゾンで購入する
iFi Audioから発売されたiFi Audio 「iFi micro iLink」据置型 USB DDC(デジタル-デジタルコンバーター)(JAN:5081313801053)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.