TEAC Reference 01 USBオーディオ デュアルモノーラルD/Aコンバーター シルバー UD-H01S の感想

168 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルTEAC Reference 01 USBオーディオ デュアルモノーラルD/Aコンバーター シルバー UD-H01S
発売日2011-09-28
販売元ティアック
JANコード4907034216628
カテゴリカテゴリー別 » アクセサリ・サプライ » AVアクセサリ » DAコンバーター

TEAC Reference 01 USBオーディオ デュアルモノーラルD/Aコンバーター シルバー UD-H01S とは

PCオーディオの新境地へ導くUSB-DAC
   PCオーディオを高品位に楽しむことができるデュアル・モノーラルUSB-DAC。高度なデジタル処理技術の投入とアナログ回路の見直しを行い、驚異的なダイナミックレンジと低歪率を達成し、ハイサンプリング・デジタルオーディオが切り拓くPCオーディオへの新たなアプローチを提案する。

WindowsやMacから、デジタル音楽をUSBストリーミング再生
   WindowsやMacに保存したデジタルオーディオソースをに最大24bit/192kHzでデジタル転送してストリーミング再生。データ転送は高精度内部クロックによってタイミング制御を行うアシンクロナス・モードに対応し、パソコン側のクロック精度に起因するジッターを排除したピュアな状態でデジタルオーディオ処理を行う。


左右独立D/Aコンバーターのデュアル・モノーラル構成
   心臓部のD/AコンバーターにはBurrBrown製PCM1795を左右各チャンネルに配置。デュアル・モノーラル構成とすることで左右のチャンネルが干渉することがなくなり、高性能D/Aコンバーターのパフォーマンスを最大限に引き出すことができる。さらに、このD/Aコンバーターに電流を供給する回路にはシャント・レギュレーター回路を採用し、D/Aコンバーターが高速処理を必要とする場合においても供給電圧の負荷変動によるグランド・ノイズの発生を未然に防ぐ。

シンプルな信号経路に徹したアナログ回路設計
   左右各チャンネルの信号経路が同距離になるよう左右対称にパターンをレイアウト。さらにミュート回路には大型リレースイッチを採用しており、歪みの発生源となるトランジスターを排除した、シンプルな信号経路になるよう設計しました。オペアンプにはMUSES 8920を採用し、ヘッドホン出力を含むアナログ出力の高音質化を実現しました。


全ての部品・回路のパフォーマンスを引き出す強力な電源部
   高効率で安定した電流を供給できる大容量トロイダルコア電源トランスを採用。磁束漏れを抑え、電磁誘導によるノイズの混入を防ぐ。メイン電源は一次切りスイッチを採用し、待機時消費電力をゼロに抑える。


高品位ヘッドホンアンプとしても最適
   ヘッドホンアンプにはライン出力と同品質のオペアンプを採用。深夜や集合住宅など周囲への気配りが必要な環境においても、左右独立D/Aコンバーターによる192kHzのハイサンプリング・デジタルオーディオの世界を楽しめる。



※サンプル画像


あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

TEAC Reference 01 USBオーディオ デュアルモノーラルD/Aコンバーター シルバー UD-H01S を買う

アマゾンで購入する
ティアックから発売されたTEAC Reference 01 USBオーディオ デュアルモノーラルD/Aコンバーター シルバー UD-H01S(JAN:4907034216628)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.