グラナドス:スペイン舞曲集 の感想

246 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルグラナドス:スペイン舞曲集
発売日1995-11-22
アーティストラローチャ(アリシア・デ)
販売元BMGビクター
JANコード4988017058855
Disc 1 :スペイン舞曲集 メヌエット:Allegro
スペイン舞曲集 オリエンタル:Andante
スペイン舞曲集 サラバンダ:Energico
スペイン舞曲集 ビリャネスカ:Allegretto,alla pastorale
スペイン舞曲集 アンダルーサ:Andantino,quasi allegretto
スペイン舞曲集 ロンダーリャ・アラゴネーサ(ホタ):Allegretto,poco a poco accelerando
スペイン舞曲集 バレンシアーナ:Allegro airoso
スペイン舞曲集 アストゥリアーナ:Assai moderato
スペイン舞曲集 マズルカ:Molto allegro brillante
スペイン舞曲集 ダンサ・トリステ:Allegretto
スペイン舞曲集 サンブラ:Largo a piacer;Andante con moto
スペイン舞曲集 アラベスカ:Andante
詩的なワルツ集
カテゴリミュージック » ジャンル別 » クラシック » 室内楽・器楽曲

購入者の感想

ホールの最後部で聞いている感じがしました。

 スペインピアノ界の女王、アリシア・デ・ラローチャが弾くグラナドスのスペイン舞曲集。彼女にとっては3回目の録音で、聞き比べた中では最も完成度の高いものだと思う。スペインの太陽を思わせるような明るく陽気な音、緩徐部分で見せる歌心、そして何より舞曲独特のリズム感と、ラローチャが弾くグラナドスには3拍子全てが揃っている。それはスペイン舞曲でも十分に堪能できるが、同時に収められた主題といくつかの変奏からなる「詩的なワルツ」では、それをより凝縮した形で楽しめる。
 ラローチャの演奏はそれ自体を楽しむのと同時に、楽曲の研究にも重要な役割がある。グラナドスは意外にアバウトな人だったようで、楽譜にはしばしば自筆に基づくと思われるミスや脱落がある。演奏者はそれぞれ自分で校訂をして弾いているが、ラローチャはグラナドスの孫弟子で、実際に指導を受けたこともある人物。ボイルー社から出版されているラローチャ版の楽譜とあわせて、CDで聴く実際の演奏も、グラナドス演奏の模範となる重要なものだ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

グラナドス:スペイン舞曲集 を買う

アマゾンで購入する
BMGビクターから発売されたラローチャ(アリシア・デ)のグラナドス:スペイン舞曲集(JAN:4988017058855)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.