病院の内側から見たアメリカの医療システム の感想

293 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル病院の内側から見たアメリカの医療システム
発売日販売日未定
製作者河野 圭子
販売元新興医学出版社
JANコード9784880021591
カテゴリジャンル別 » ノンフィクション » 科学 » 医学

購入者の感想

アメリカの医療/保険制度の変遷と現状が理解できる良書。いくつかの点で大変興味深く読んだ。ひとつめは、病院経営専門の修士課程(医療専門のMBAのようなもの?)というものがあり、そこでどういう教育がされているかを著者の生の声として知ることができること。ふたつめは、医療の世界がビジネス的な側面を考慮せざるを得なくなった経緯と、実際の例を見ることができること。三点目は、インデムニティ、マネージドケア(managed care)、メディケア、メディケイドといった保険の切り分けがどのように進展してきたか、マネージドケアのカテゴリーとしてHMOやPPOがどう機能しているかが分かりやすく理解できること。医療制度、医療経済の分野の方々だけでなく、アメリカの保険制度に直面する留学者、赴任者にもお勧めできる。

アメリカの医療事情が、特に経済問題を通して詳述されており、面白かったので購入しました。日米の違いの大きさに、驚かされます。
徐々に医療費が締め付けられている昨今にあって、医療従事者の方々が、どのように「生き残り」を掛けて行動したら良いのか。そのヒントを、本書から学ぶことができるように思います。
一読して強く感じたのは、「生半可な対応では、医療経済を論ずることはできないのだな」ということです。
ただ、欲を言えば、日本の抱える矛盾点に付いて、その具体的な解決法なり、アイディアなりを、もう少し突っ込んで書いて欲しかったですね。
医療施設の経営者、官公庁の方々、或いは、医療経済に関心のある方に向いていると思います。
以上、思うままに、感想を述べました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

病院の内側から見たアメリカの医療システム を買う

アマゾンで購入する
新興医学出版社から発売された河野 圭子の病院の内側から見たアメリカの医療システム(JAN:9784880021591)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.