早わかり見える!わかる!バイタルサイン―バイタルサインのしくみと「キメドキ」がわかる! (Smart nurse Books 12) の感想

242 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル早わかり見える!わかる!バイタルサイン―バイタルサインのしくみと「キメドキ」がわかる! (Smart nurse Books 12)
発売日販売日未定
製作者石橋 克彦
販売元メディカ出版
JANコード9784840440615
カテゴリジャンル別 » 医学・薬学・看護学・歯科学 » 看護学 » 基礎看護学

購入者の感想

読みやすい、学生向きの本です。普通ですから、テキストの副読本レベルで読み進めやすいです。

石橋先生の最初の書籍
「もう忘れない!早分かり心電図―たとえで覚える心臓の動きと心電図の読み方」は
目からウロコが落ちるほどインパクトがあり、且つ、非常に為になる本でした。
第二弾となる今回のバイタル本も早速購入です。

読後しみじみ思ったことは、
「この本、新人時代に出合っていたら、どんなに心強かったろうなぁ〜」という事でした。

新人の頃「なんでもっと生理学、解剖、薬理・・・・ちゃんと勉強しなかったんだろう」と、
現場で己の不甲斐なさにガクブルしながら、寮に帰っては必死に再勉強の日々でした。
そんな状態から徐々に断片的だった知識が立体的に関連図けられて、目からウロコが落ちるように、
患者さんの病態がわかるようになっていたように思います。
石橋先生のこの本が、当時にあったらあの時のガクブルな日々も、もうちょっと早く脱出できたかもなぁ。。。

そう思わせるほどこの本は、「前書き」にもあるように現場にあふれる種々の情報、
患者さんが発信してくれるサインを丁寧に「交通整理」してくれています。

飲み込みやすく整理された情報は、さながらピントのあったレンズのように、
患者さんの状態、病態をしっかり「見える」事の手助けをしてくれるのではないでしょうか。

そして、新人さんだけでなく、中堅さんにも知識の補強として読み応えのある内容が綴られています。

前半は、バイタルサインという基本中の基本でもあり、実は「複雑に絡みあい連動している、それぞれのサイン」を
愛らしいキャラクターとわかりやすい、すっと頭に入る文章で、解説されています。またそれらを元に、DRコールのポイントも。

後半は更に、血ガス分析、緊急薬剤、輸液について中身の濃い解説があり、心細い夜勤の時など、読み返したくなる内容です。
各パート毎に登場するコラムも、ユーモアあふれる文章に
思わず噴出しそうになりながらも、為になる事がさらりと書かれていて侮れません。

ちょっと誉め過ぎてしまったかもしれませんが、

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

早わかり見える!わかる!バイタルサイン―バイタルサインのしくみと「キメドキ」がわかる! (Smart nurse Books 12) を買う

アマゾンで購入する
メディカ出版から発売された石橋 克彦の早わかり見える!わかる!バイタルサイン―バイタルサインのしくみと「キメドキ」がわかる! (Smart nurse Books 12)(JAN:9784840440615)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.