京商EGG クアトロックス eye(アイ) 2.4GHz の感想

371 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル京商EGG クアトロックス eye(アイ) 2.4GHz
発売日2014-10-31
販売元京商
JANコード4548565254507
カテゴリおもちゃ » カテゴリー別 » ラジコン » マルチコプター

※サンプル画像





購入者の感想

近所のお店で10000円程度だったので購入してみました。
主として、以前購入したハイテックさんのWeekender by HITEC Q4i HD200 RTFとの比較です。

まずQ4iに比べて本体が倍以上大きいので、飛行時の安定性があります。
特にホバリングのしやすさはこちらの方が上ですね。
本体の向きも、本体の大きさとLEDの大きさゆえに把握しやすいです。

またプロポの液晶表示内容も、こちらの方が様々な情報をグラフ表示してくれるので、
単純な数字表示よりも見た目ですぐにわかります。
とはいえ、操作中にプロポの液晶を見つめていられる余裕はないので、
この辺りはどうでもいい内容かもしれませんが…。

あと見た目のカッコ良さはQ4iの方がツヤがあって美しいのですが、
撮影用のSDカードの挿し口やバッテリーのつなぎ方など、
Q4iは差し込むだけで終わりのところ、こちらの方がソケットがしっかりしています。
そういう意味でも京商というメーカーさんのこだわりは感じます。

ただ、問題はカメラです。
正直なところ、この機体にQ4iのカメラを載せたいと思ったくらいです。

静止画像200万画素、動画100万画素で撮れるとのことでしたが、
正直同じ100万画素ならハイテックさんのギャラクシービジター2のカメラの方が、
撮っているものの輪郭がクッキリしていると思います。

ただし、Q4iでは静止画像が取れなかったことと、
本体で動画撮影のオンオフしかできなかったのに、
クアトロックスアイではプロポ側で操作できる点は良いです。

ちなみにQ4iは200万画素で動画撮影できるので、
画像の単純比較は意味がないかもしれませんが、
しかし動画撮影を同条件で撮ってみたところ、
そのぼやけ具合よりも、もっと重大な欠点をみつけました。

それは暗い場所での撮影でノイズがひどいことです。

購入後、すぐ飛ばせました。おもちゃと言うジャンルでこの性能は評価できます。静止画、動画ともとてもきれいです。
国産品でしょうか、京商製品となっています。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

京商EGG クアトロックス eye(アイ) 2.4GHz を買う

アマゾンで購入する
京商から発売された京商EGG クアトロックス eye(アイ) 2.4GHz(JAN:4548565254507)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.