I-O DATA デジタル家電用 無線LANアダプター 増設用子機単品 WN-AG300EA の感想

275 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルI-O DATA デジタル家電用 無線LANアダプター 増設用子機単品 WN-AG300EA
発売日2011-09-10
販売元アイ・オー・データ
機種Not Machine Specific
JANコード4957180088068
カテゴリパソコン周辺 » ネットワーク・通信 » 無線LAN子機・サプライ » イーサネットコンバータ

※サンプル画像

購入者の感想

以前使っていたiodataのWN-WAG/C 無線LANイーサーネットコンバーターが気がつくとネットが繋がらなくなっている事があり、
外出先からリモート録画設定が出来ない事が起きるようになったので、他の機種を探していたが、LANポートが一つしかなかったり
高額だったりして、買うタイミングが無かったがこの商品を見つけて買ってみました。
ダメ元と思ってたので中古品の方を購入。

あまり良く調べないで買って届いてみたら「増設用子機」と書いてあって、ちょっと心配になった。
説明書やホームページもあまり詳しい情報無いみたいだけど、本体裏側に初期設定時のipアドレスやmacアドレスなど必要な情報は
貼ってあったのでノートPCのIPアドレスを192.168.0.10に設定して繋げ、子機のipをブラウザーで指定したら設定画面が出た。
無線LANの接続情報を設定して完了。無事にレコーダーもテレビもネットに繋がった。
アンテナが付いてないので電波が不安だったけど、部屋の扉を閉めていても問題なく無線LANに繋がっている。

最近のハードディスクレコーダーやテレビなどの家電にはLANポート、無線LANは当たり前の環境になっているけど、ちょっと前の家電は
無線LANまでは入って無かったので、この手のイーサネットコンバータは需要あると思うけど、やっぱり素人には手出しにくいだろうな。

以前、別のメーカーの類似商品を使っていました。
同一メーカーのルータを使っているうちは(いろいろ制限はありましたが)良かったのですが、ルータをNEC製のものに変えたとたん通信が切れたり、著しく速度低下して使い物にならなくなったため、こちらの製品を試しに購入してみました。
設定・接続・速度ともに問題なし。動作も安定していていい感じなのでさらに1台追加で購入しました。
これを利用しリビングにあるnasne内のビデオを寝室のTVでDLNAを利用し、見ていますが途切れることもなく安定して見れています。

 有線LANのポートしかないデスクトップPCをWiFiに接続するためにUSB子機を使っていたが、接続している間に制限付き接続になってしまって、安定したネット接続ができなかった。
 この機器に、デスクトップPCから有線LANで接続してWiFi接続をしたら、安定して接続できている。USB子機よりも高価だし、機器は大きいし、ACアダプタは必要だし、ということで設置は大変だが、ネット接続の安定には代えがたい。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

I-O DATA デジタル家電用 無線LANアダプター 増設用子機単品 WN-AG300EA を買う

アマゾンで購入する
アイ・オー・データから発売されたNot Machine Specificで遊べるI-O DATA デジタル家電用 無線LANアダプター 増設用子機単品 WN-AG300EA(JAN:4957180088068)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.