TOYOTOMI トヨトミ 対流形 石油ストーブ【コンクリート9畳 木造7畳】(日本製) ホワイト RB-25E(W) の感想

191 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルTOYOTOMI トヨトミ 対流形 石油ストーブ【コンクリート9畳 木造7畳】(日本製) ホワイト RB-25E(W)
発売日2014-09-01
販売元TOTYOTOMI
JANコード4963505100070
カテゴリ家電 » 空調・季節家電 » 石油暖房 » 石油ストーブ

購入者の感想

札幌市在住で、8階建てマンションの7階・11畳間(西向き・洋間)に住んでいる者です。
昨年までは、エアコンを使用していました。ガスファンヒーター、石油ファンヒーター同様、エアコンも送風ですから、何となく肌寒いのですね。

寒がりの私は、それが嫌で、昔懐かしい、ホンワカした暖かさの石油ポット型ヒーターを購入しました。

以前は、ずっと「アラジン・ブルーフレーム・ヒーター」を使用していました。このストーブは、臭いが殆どなく空気を汚さないので、ポット型ヒーターの定番と言われてきました。ただ、芯の手入れが面倒なのと、イマイチ暖かくない点、また、価格が4万円前後と高価なのが欠点。

そこで、ダメ元で、トヨトミさんのレインボーヒーターを購入しました。結果は、大正解。まず、点火時と消火時以外は、殆ど臭いがしません。これは、素晴らしいことです!そして、何より暖かさですよ。北海道でも十分に通用する暖房能力です。さらに、操作が簡単なこと。また、価格が、安いことですね(アラジンの1/3)。灯油の消費も少なめで、非常に経済的です。

また、いかにも丈夫そうで、大切に扱えば、半永久的に使用できるでしょう。ガラス外筒と炎が醸し出す、癒し系の雰囲気も魅力的です。

これから、ポット型石油ストーブ購入を考えている方へ……これは、圧倒的なイチオシ製品です!!!

<追記>

「灯油漏れ事故」のレビューを投稿された方がありましたので、トヨトミさんの名誉の為に一言付言させていただきます。

この方が遭遇した初期不良ですが、恐らく、灯油タンクの溶接不備(通常は、考えられません)があったのでしょう。

ただ、この方の対処の仕方に疑問がありますので、書かせていただきます。

>この商品、灯油が簡単に抜けないので………

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

TOYOTOMI トヨトミ 対流形 石油ストーブ【コンクリート9畳 木造7畳】(日本製) ホワイト RB-25E(W) を買う

アマゾンで購入する
TOTYOTOMIから発売されたTOYOTOMI トヨトミ 対流形 石油ストーブ【コンクリート9畳 木造7畳】(日本製) ホワイト RB-25E(W)(JAN:4963505100070)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.