【中村銅器製作所/東京都】 銅親子鍋 深型(国産/日本産/職人)

楽天で購入する

参照データ

商品名【中村銅器製作所/東京都】 銅親子鍋 深型(国産/日本産/職人)
店舗日本の伝統工芸 REALJAPANPROJECT
ジャンル215908

商品の特徴

[キッチン用品/キッチン雑貨/鍋]
【商品紹介】 全国のプロの料理人も愛用する中村銅器製作所の親子鍋。
熱伝導率の高さで卵がふんわりと仕上がる事から専門店でも使われているお鍋です。
【サイズ】 約φ17×H3cm 取っ手:18cm(根元) 重さ:420g ※手作業で製作しているため、サイズに若干の誤差が生じる場合がございます。
予めご了承ください。
※蓋は別売りとなります。
ご入用の際はあわせてご注文ください。
/贈り物/ギフト/誕生日/御祝/結婚祝い/出産祝い/内祝/お返し/引き出物/入園・入学祝い/就職/昇進/退職祝い/引越し/新築/開店祝い/記念日/お祝い/還暦/古希/喜寿/傘寿/米寿/卒寿/白寿/母の日/お母さん/父の日/お父さん/敬老の日/お土産/記念品/お祝い返し/粗品/ひとつひとつ手作業で。
丁寧に銅鍋は作られます。
熱伝導率が高く、かつ保温性にも優れた中村銅器製作所の銅鍋は、全国の一流料亭や寿司職人などのプロの料理人から高い評価を受け、永らく愛用されてきました。
昨今ではその評判が一般家庭にも広まり、主婦の間でも銅製品を求める声が高まっています。
はげにくく長持ちする錫引き 中村銅器の卵焼き器は、被膜が薄いメッキではなく銅板に純錫を溶かす「焼き付け」で作られているのが特徴です。
しっかりと厚みのある錫のおかげで、はげにくく長持ちし鏡のようなピカピカの表面になります。
一瞬に差が出る職人の技 焼き付けは一瞬の作業。
いとも簡単に行っているように見えますが、非常に難しい技術です。
錫の溶解温度は230度なので、空焚きは厳禁。
一つ一つ手作業で作られる卵焼き器は、使い込むほどに油が馴染みどんどん使いやすくなります。
大切に長く使っていきたいですね。
item infomation ブランド 中村銅器製作所 商品名 銅親子鍋 深型 生産地 東京 材質 銅 サイズ 約φ17×H3cm 取っ手:18cm(根元) 重さ:420g ※手作業で製作しているため、サイズに若干の誤差が生じる場合がございます。
予めご了承ください。
箱 なし ご使用の前に 湯沸 水洗いをして、水を鍋の7、8分入れて沸騰させてください。
ご使用後のお手入れ 内側 水洗いで調理の汚れを落とすだけで十分です。
洗剤を使う場合、柔らかいスポンジで洗ってください。
汚れの気になる場合は、クレンザーで洗ってもかまいませんが、錫引きされた表面は柔らかいので傷がつき、いずれ錫が削られ鍋の地肌がでてきます。
その場合、食品が鍋に直接接しても無害です。
外側 水洗いをし、水気を除いたのち、柔らかい布で乾拭きしてください。
汚れの気になる場合は、クレンザーで磨いても構いません。
銅の光沢は戻りますが、空気に触れているでも銅の表面は変色します。
ご注意 空焚き厳禁 絶対に空焚きしないでください。
強火で空焚きすると内側の錫が溶けて固まることがあります。
料理の保管不可 鍋の中に料理を一昼夜入れたままにしますと、料理の表面に薄青い銅化合物が出来ることがありますので、残ったお料理は別の器に移して保存してください。
これは、銅イオンが微量に溶け反応した結果ですが、衛生的にみても心配はありません。
緑青について 緑青が出たら 湿り気の多い所に放置しておくと銅の表面に銅の錆「緑青」が出ます。
「緑青」は長い間、有毒と教えられてきましたが、厚生省の研究により無害と認定されました。
(社団法人日本銅センター資料による) しばらく使わずにいたら鍋の内側に「緑青」が出てしまった、というような場合でも、普通に汚れを落とすのと同じ感覚で洗い落してください。
そのままご使用になれます。
> 中村銅器のその他のアイテム ├ 銅玉子焼鍋 13cm 長 ├ 銅玉子焼鍋 15cm 角 ├ 銅玉子焼鍋 18cm 角

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品

【中村銅器製作所/東京都】 銅親子鍋 深型(国産/日本産/職人)

楽天で購入する
日本の伝統工芸 REALJAPANPROJECT 【中村銅器製作所/東京都】 銅親子鍋 深型(国産/日本産/職人) の口コミサイトです。みなさんの感想や評価を投稿して下さい! [キッチン用品/キッチン雑貨/鍋]
2017 - copyright© みんこみゅ - 楽天の通信販売 all rights reserved.