青森りんご 国産 木食器【りんごの木のおしぼり置き】世界的にみても珍しい、青森りんごの木の木工品!温もりあふれるおしぼり置き♪[※SP]

楽天で購入する

参照データ

商品名青森りんご 国産 木食器【りんごの木のおしぼり置き】世界的にみても珍しい、青森りんごの木の木工品!温もりあふれるおしぼり置き♪[※SP]
店舗かめあし商店
ジャンル566147

商品の特徴

おいしいりんごを育てるだけじゃなく林檎を育ててくれた“木”も最後まで大切にしたい。そんな想いから産まれたりんごの木のわらはんど。
こちらの商品は受注生産商品のため、ご注文から〜1週間程頂戴いたします。
常温便 送料:1配送につき、送料:980円 (※沖縄・一部離島へのお届けは、中継料として+1000円頂戴いたします) 当店通常商品との同梱できます
(産地直送品・同梱不可表記のある商品除く)
●素地の種類:青森りんごの木
●塗装の種類:木の食器用木質含浸強化剤(主成分ポリウレタン系プレポリマー)
●使用上の注意  ・使用後はぬるま湯又は水で中性洗剤を使用して洗ってください。
 ・洗った後は速やかに柔らかい布で拭き、乾燥させてください。
 ・変形・変色する恐れがありますので、水の中に長くつけておくことや漂白剤・食器洗い機の  使用は避けてください。
 ・ささくれのでたもの・破損したものは直ちに使用をお止めください。

●商品のサイズは、ひとつひとつ手作りのため個体差がありますことを予めご了承ください。

●木目・色につきましても、自然の木ゆえの個体差がありますことを予めご了承ください。
また色指定なども承っておりません。
※大量にご注文をいただく場合、商品によっては発送までにお日にちをいただく場合がございます。
城下町弘前にて、りんご梯子の生産を支え続けてきた家系の 木村木品製作所。
建具・特注家具・ディスプレイ什器と時代の流れに逆らわず、木の歴史ともに対応してきました。
毎年、パリで開かれる世界最大のインテリアと雑貨の国際見本市「メゾン・エ・オブジェ」や、ミラノで行われる「ミラノサローネ」に出展するなど日本にとどまらず活動をしている木村さん。
木の玩具・遊具を軸として活動をする中で、 りんご農家の知人から 「切った、りんごの木を何か使えないか?」 と大量に頂いたのがはじまりで、仕事の閑散期を利用して約14年前から取り組み始めたのが、今回ご紹介するオリジナル木製品『青森りんごの木工品』です。
毎年、たくさんのりんごの木が選定その他の理由で廃棄処分とれているのだそうです。
それなのにも関わらず、これまで誰も“木工品”の材料に利用しないのには訳がありました。
では、加工が難しいとわかっていて「りんごの木」製品にあえて挑む訳とは…? 「常に時代の流れに逆らわず、代々続く木工屋である設備・技術、そして “もの作り”を一貫してやってきた中から、やる価値があると思ったから」 と、製作者である木村さんは熱く語ります。
そして青森県民として、りんごの実を食べるだけでなく、木の根から枝まで残らず大事な資源として活用する 「ゼロエミッション活動」ととらえて活動をする木村さん。
その傍らで、りんごの木をつかった木工品教室なども人気を呼んでいます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品

青森りんご 国産 木食器【りんごの木のおしぼり置き】世界的にみても珍しい、青森りんごの木の木工品!温もりあふれるおしぼり置き♪[※SP]

楽天で購入する
かめあし商店 青森りんご 国産 木食器【りんごの木のおしぼり置き】世界的にみても珍しい、青森りんごの木の木工品!温もりあふれるおしぼり置き♪[※SP] の口コミサイトです。みなさんの感想や評価を投稿して下さい! おいしいりんごを育てるだけじゃなく林檎を育ててくれた“木”も最後まで大切にしたい。そんな想いから産まれたりんごの木のわらはんど。
2017 - copyright© みんこみゅ - 楽天の通信販売 all rights reserved.