廃油ストーブ・M600一体型 自動車工場・農家のビニールハウスなどで大活躍しています!!

楽天で購入する

参照データ

商品名廃油ストーブ・M600一体型 自動車工場・農家のビニールハウスなどで大活躍しています!!
店舗廃油ストーブeco太郎・エコトライ
ジャンル502824

商品の特徴

大ヒット商品。完全ガス化燃焼でほぼ無臭!とにかく頑丈です♪
コック1で適した油量で火力を調整した後はコック2を閉めると次回もコック1で調整した油量をキープします。
※詳しくは商品写真をご覧ください。
商品概要
●ストーブ本体:高さ600mm・直径320mm
●タンク:高さ700mm・直径320mm・容量約30ℓ
●重量:約50キロ
●電源:100V、50HZ-95W、60HZ-90Wとなります。

●燃費:1.3〜1.6ℓ/1時間(燃焼の仕方にもよりますが、あくまでも目安です) ○残灰をかき出すひっかき棒も商品と一緒にお付けします 注意事項と使用について
●一部簡単なお客様組み立て部分があります。

●安定性を考慮し、ストーブ本体下部に鉄の板を設置しております。

●燃焼調整は一般のストーブのような「微調整」はできかねますが、燃料コックの閉開調整によって調整可能となっております。
燃料の排出はつまようじ程度の細さでも十分に燃焼いたしますので、あまりコックを開かずにご使用ください。

●ご用意いただく煙突は普通のホームセンターで売られている三寸五分のものでOKです。
必ず煙突をつけてご使用ください。
またガス化完全燃焼しておりますので、におい等はほとんどありません。

●エンジンオイル、作動油、てんぷら油など、いわゆる「廃油」と呼ばれるものなら何でもご使用になれます。
ただしシンナー、ガソリンなど揮発性の高いものは危険ですので使用できません。

●プロパンのボンベを使っていますのでサビにも強く、表面温度は400度〜500度位あると思います。

●ファンモーターはとても静かです。
更に防滴で湿気にも強くなっています。

●移動しすぎますと事故の原因にもなります。
使用用途にもよりますが、出来るだけ固定して安全にお使いください。

●安全性を考え、灰の取出しはストーブ上部のフタをあけて引っかき棒で残灰を取り出す方式となっております。
下部から灰を取り出しますと油漏れ等の危険があるため、上部からの灰出し方式を採用しております。
よく燃焼しますので残灰もごく少量、点火する前に軽くかき出し棒で 取り出す程度で大丈夫です。

●家庭用のストーブではありません。
購入後は当方の注意事項をしっかりお読みの上ご使用ください。
使用に関しましては全て使用者の責任になります。

●狭い場所や熱に弱い所でのご使用は絶対にしないで下さい。
高熱を持つため、使用時は必ずブロック等の平らな場所で、きちんと遮熱壁(壁・床)を施してから安全にご使用ください。

●廃油ストーブの上にやかん等は絶対に置かないで下さい。
また焼肉等の調理としての使用もしないで下さい。
※家庭用ストーブではありません。
本商品は使用する方の自己責任となります。
ご使用に適した面積:20坪位 ※建物及び条件により変わります。
全国で3,000台強の販売実績を誇る「eco太郎」

灯油高騰の昨今、燃料費0円を目指してみませんか

とにかく頑丈で長持ち
リサイクルプロパンを使用しており、鋼を約40%含みます。
完全ガス化燃焼
着火・消火時以外、煙がほとんど出ません

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品

廃油ストーブ・M600一体型 自動車工場・農家のビニールハウスなどで大活躍しています!!

楽天で購入する
廃油ストーブeco太郎・エコトライ 廃油ストーブ・M600一体型 自動車工場・農家のビニールハウスなどで大活躍しています!! の口コミサイトです。みなさんの感想や評価を投稿して下さい! 大ヒット商品。完全ガス化燃焼でほぼ無臭!とにかく頑丈です♪
2018 - copyright© 楽天の通信販売 all rights reserved.