iFI-Audio(アイファイオーディオ) nano iONE【送料無料】ワイヤレス対応 ゲーム機やテレビなどあらゆるオーディオシステムを高音質化させる万能型U...

楽天で購入する

参照データ

商品名iFI-Audio(アイファイオーディオ) nano iONE【送料無料】ワイヤレス対応 ゲーム機やテレビなどあらゆるオーディオシステムを高音質化させる万能型U...
店舗eイヤホン楽天市場店
ジャンル101762

商品の特徴

あらゆるオーディオシステムをワイヤレスにも有線にも対応させるUSB-DAC
今回ご紹介するのはワイヤレスで音楽を受信してスピーカーやアンプに出力できる高性能DAC「nano iONE」です。
家にあるAV機器を手軽にネットワークオーディオにすることができるのですが、これまでの商品と一線を画すのは電源周りの徹底したノイズ処理と、場所を取らないそのサイズですね。
AACとaptXや、ストリーミング再生にも対応しているので自宅のAV環境を手間なく使いやすくしたい方には大変オススメです。
肝心の音質ですが、まずListenで聴いてみると各帯域がとてもクリアに聴こえます。
広がりは充分ありボーカルのブレスも嫌味なく聴くことができます。
Measureでは鮮明さは損なわれないものの、少し色気がなくなるというか、乾燥した音になってしまいます。
ですが、その分原音に史実で粗さすらも聞き分けられるモニターライクな音となります。
音場があまり変化しないのは面白いですね。
【レビュー日:2017/05/01】 試聴環境:PC/iPhone6S/Spirit Profesional/THE NATIONAL+試聴曲:半端じゃない/iri(96kHz/24bit)試聴に使用したヘッドホンは音場が広く、その空間を埋め尽くすほどに様々な音が鳴ります。
nano iDSDもポータブルDACとしての性能が高かったのですが、nano iONEははっきりと違いを感じさせます。
洗練された高解像度、Hi-Fi傾向が強く印象的です。
注目すべきはスマホとBluetoothワイヤレスでの接続。
iPhoneでの試聴なのでaptXを活かすことはできませんが、ワイヤレスで使用できるDACとしては同価格帯には敵なしといったところでしょうか。
高音質×ワイヤレスの新しい方向性を見出してくれる素晴らしいDACと言えます。
【レビュー日:2017/05/01】 こちらの商品はこれ一台でDAC、USBDDC、ワイヤレスDAC、ワイヤレスDDCの機能が詰まっており例えばBluetooth機能を使ってスマートホンやAirStickやAppleTVなどのデバイスと無線で接続し、今使ってるDACにデジタルアウト…など使い方によって様々な可能性を秘めた商品であります。
音質はIfiオーディオらしい高解像でモニターライクなサウンドで、淡々と鳴らす印象を受けました。
その中で驚いたのがBluetooth接続時の音質です。
apt-xでスマホと接続し、アナログラインアウトでヘッドホンアンプに接続して試したのですがBluetooth特有の詰まった感じが無く非常にクリアです。
このお値段で色々遊べ、高音質、非常に魅力的な一台だと思います。
【レビュー日:2017/05/02】 ◎特徴 iFiは、高品位なサウンドは日々の生活に欠かせないものであると信じています。
nano iONEは、オーディオファイルのためだけでなく、現在のホームオーディオの音質を改善したいと願っている人たちのために生み出されました。
Nvidia Shield、Google Chormecast、4Kテレビのどれを使っていても、システムをXbox OneやPlaystation 4などのゲーム機に接続することができます。
あるいはシンプルにスマートホン、タブレット、コンピューターを通じて音楽を楽しむこともできます。
nano iONEはこれらすべてにご使用いだけます。
オーディオファイルの装置にnano iONEを加え、高品位なサウンドの限界を広げてまったく新たなレベルに引き上げることもできます。
nano iONEは以下の場合に理想的です。
1. ホームシステム:コンピューター、スマートホン、タブレットを使ってSpotifyをストリーミングする際に、ブルートゥース機能を加えます。
2. 4Kテレビ:画質と対等になるように音質を改善します。
3. ゲーム機:光出力をnano iONEに接続し、アナログ出力をアクティブ・デスクトップ・スピーカーやヘッドフォンアンプに接続することによって、映像のサウンドトラックや効果音の音質を最高レベルに引き上げます。
4. S/PDIFのみを装備したDAC:USB入力やブルートゥース入力を使用してS/PDIF出力に変換することができます。

●自分だけのサウンドを、自分流に。
ブルートゥース、USB、S/PDIF(光及び同軸) − どのような接続方法であろうと、nano iONEはそれに応えることができます。
これに加えて、nano iONEのオーディオファイル品質のブルートゥースはaptXとAACのデコーディングが可能なので、AppleであろうとAndroidであろうと、PCであろうとMacであろうと、どれでも音楽を聴くことができます。

●aptXとAACエンコーディングによるCD品質のブルートゥース。
aptXとAACエンコーディングを使用することで、あらゆるプラットフォームのブルートゥース上でCD並の音質を実現します。
AACはiOS機器用に使われます。
最高音質のワイヤレス再生をだれもが楽しむことができるのです。

●質の高いサウンド。
疑問の余地はありません。
ブルートゥース、USB、S/PDIF(光及び同軸) − どのような接続方法であろうと、nano iONEはそれに応えることができます。
これに加えて、nano iONEのオーディオファイル品質のブルートゥースはaptXとAACのデコーディングが可能なので、AppleであろうとAndroidであろうと、PCであろうとMacであろうと、どれでも音楽を聴くことができます。
出力は、AVアンプやヘッドフォンアンプにRCAケーブルで接続することができます。

●絶縁されたS/PDIF出力にREclockとREgenerateを搭載。
S/PDIFは絶縁されています。
音質への細心の配慮というiFiの伝統が受け継がれているのがわかるでしょう。

●バーブラウン製のトゥルーネイティブ・チップセット。
バーブラウン製のトゥルーネイティブ・チップセットは、「最高中の最高」のチップセット設計を代表する、マルチビットDACです。
このチップセットはPCMとDSDをネイティブで処理できるので、音楽の信号は最初から最後までオリジナルのフォーマットのまま保持されるということです。

●Active Noise Cancellation (ANC)が並外れて静かな電源を生み出します。
電源(USBから供給されます)用のANCノイズ抑制システムによって、通常のコモン・ノイズ・フィルターを使用した場合の100倍も静かなノイズフロアを測定しています。
◎スペック □電力ソース:USB Bus power, embedded AMR Active Noise Cancellation® technology□対応フォーマット:44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz(PCM) 2.8/3.1/5.6/6.2/11.2/12.4MHz(DSD) 352/384kHz(DXD)□DACシステム:Bit-Perfect DSD & DXD DAC by Burr Brown (1-DAC Chip; 2-Channel; 4-Signals) □デジタルフィルター: PCM:Measure/Listen digital(選択可) DSD:Measure/Listen analogue(選択可) DXD:Bit-Perfect Processing, fixed filter□入力: USB 3.0 compatible with USB 2.0 Bluetooth(TM)with aptX & AAC support Codec S/PDIF RCA & Optical(コンビネーション仕様)□出力: Coaxial S/PDIF for USB/Bluetooth(PCM up to192kHz) Audio RCA L/R□周波数特性:20Hz 〜 20kHz

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品

iFI-Audio(アイファイオーディオ) nano iONE【送料無料】ワイヤレス対応 ゲーム機やテレビなどあらゆるオーディオシステムを高音質化させる万能型U...

楽天で購入する
eイヤホン楽天市場店 iFI-Audio(アイファイオーディオ) nano iONE【送料無料】ワイヤレス対応 ゲーム機やテレビなどあらゆるオーディオシステムを高音質化させる万能型U... の口コミサイトです。みなさんの感想や評価を投稿して下さい! あらゆるオーディオシステムをワイヤレスにも有線にも対応させるUSB-DAC
2018 - copyright© 楽天の通信販売 all rights reserved.