【 時代劇 】の商品 - P1 - DMMの通信販売

『鬼切丸伝~源平鬼絵巻~』再演
名前を持たない純潔の鬼である少年が、唯一鬼を殺せる神器名剣‘鬼切丸’で鬼を殺していく。歴史の裏には‘鬼’がいた…。その昔、雷神が降り立ったという丘があった…雷切と強羅、そして「五神」と呼ばれる最強の男たちが、ヤマトを支配せんとする龍造寺道雪に挑む、圧倒的なアクション!映像!音楽!五感を刺激するエンタテインメント時代劇!■脚本・演出:松多壱岱■企画・製作:オッドエンタテインメント/ASSH■エグゼクティブ・プロデューサー:サトウケイイチ■出演:石渡真修 中尾拳也 鵜飼主水(ASSH)山沖勇輝 栗生みな 坂本康太 相笠萌 小栗諒(ASSH)関谷まゆ 霜月紫 藍菜 小林瑞紀 田中宏輝 渡辺隼斗 藤木かおる 八坂沙織 山本真夢 南千紗登 持田千妃来 ヒロヤ 丸山雷電 小倉江梨花 花岡芽佳(以上/ASSH) 石部雄一 岩義人 森大 アンサンブル:渡井瑠耶 高見彩己子 梅田祥平(ASSH-NEXT) 大田早紀(ASSH-NEXT)特集: 舞台・2.5次元ミュージカル作品を大特集!


「君よ叫べ、其ノサガノ在ルガ儘ニ」~サガ組~
特集: 舞台・2.5次元ミュージカル作品を大特集!


「君よ叫べ、其ノサガノ在ルガ儘ニ」~キミ組~
特集: 舞台・2.5次元ミュージカル作品を大特集!


西郷どん 完全版 第四集
男はいかにして日本の英雄となったのか。すべては薩摩の地から始まった―。人を愛し、故郷を愛し、国を愛し、民を愛し…‘見返りを求めない愛’を与え続けた男。人は皆、深い敬愛の念と親しみを込めて彼のことをこう呼んだ。『西郷(せご)どん!』。


西郷どん 完全版 第四集 (ブルーレイディスク)
男はいかにして日本の英雄となったのか。すべては薩摩の地から始まった―。人を愛し、故郷を愛し、国を愛し、民を愛し…‘見返りを求めない愛’を与え続けた男。人は皆、深い敬愛の念と親しみを込めて彼のことをこう呼んだ。『西郷(せご)どん!』。


『雷ケ丘に雪が降る』~The Five God Chronicle・雷神編~
雷神伝説をめぐる運命の物語!その昔、雷神が降り立ったという丘があった…雷切と強羅、そして「五神」と呼ばれる最強の男たちが、ヤマトを支配せんとする龍造寺道雪に挑む、圧倒的なアクション!映像!音楽!五感を刺激するエンタテインメント時代劇!■脚本・演出:松多壱岱■企画・製作:オッドエンタテインメント/ASSH■エグゼクティブ・プロデューサー:サトウケイイチ■出演:石渡真修 中尾拳也 鵜飼主水(ASSH)山沖勇輝 栗生みな 坂本康太 相笠萌 小栗諒(ASSH)関谷まゆ 霜月紫 藍菜 小林瑞紀 田中宏輝 渡辺隼斗 藤木かおる 八坂沙織 山本真夢 南千紗登 持田千妃来 ヒロヤ 丸山雷電 小倉江梨花 花岡芽佳(以上/ASSH) 石部雄一 岩義人 森大 アンサンブル:渡井瑠耶 高見彩己子 梅田祥平(ASSH-NEXT) 大田早紀(ASSH-NEXT)特集: 舞台・2.5次元ミュージカル作品を大特集!


続 刀剣乱舞-花丸- 其の四 (初回生産限定版 ブルーレイディスク)
大和守安定が‘‘とある本丸’’から旅立ったあとの大晦日。刀剣男士たちは、人間のように正月を祝うことを計画する。一方、源氏の重宝である『髭切』・『膝丸』が顕現、最古参の加州清光は、主から新刀剣男士のお世話係を命じられ本丸を案内する。そんな中、加州清光・獅子王・蛍丸・明石国行・髭切・膝丸に出陣の命が下り…第7話、第8話収録。


続 刀剣乱舞-花丸- 其の六 (初回生産限定版 ブルーレイディスク)
大和守安定が‘‘とある本丸’’から旅立ったあとの大晦日。刀剣男士たちは、人間のように正月を祝うことを計画する。一方、源氏の重宝である『髭切』・『膝丸』が顕現、最古参の加州清光は、主から新刀剣男士のお世話係を命じられ本丸を案内する。そんな中、加州清光・獅子王・蛍丸・明石国行・髭切・膝丸に出陣の命が下り…第11話、第12話収録。


続 刀剣乱舞-花丸- 其の三 (初回生産限定版 ブルーレイディスク)
大和守安定が‘‘とある本丸’’から旅立ったあとの大晦日。刀剣男士たちは、人間のように正月を祝うことを計画する。一方、源氏の重宝である『髭切』・『膝丸』が顕現、最古参の加州清光は、主から新刀剣男士のお世話係を命じられ本丸を案内する。そんな中、加州清光・獅子王・蛍丸・明石国行・髭切・膝丸に出陣の命が下り…第5話、第6話収録。


続 刀剣乱舞-花丸- 其の五 (初回生産限定版 ブルーレイディスク)
大和守安定が‘‘とある本丸’’から旅立ったあとの大晦日。刀剣男士たちは、人間のように正月を祝うことを計画する。一方、源氏の重宝である『髭切』・『膝丸』が顕現、最古参の加州清光は、主から新刀剣男士のお世話係を命じられ本丸を案内する。そんな中、加州清光・獅子王・蛍丸・明石国行・髭切・膝丸に出陣の命が下り…第9話、第10話収録。


続 刀剣乱舞-花丸- 其の二 (初回生産限定版 ブルーレイディスク)
大和守安定が‘‘とある本丸’’から旅立ったあとの大晦日。刀剣男士たちは、人間のように正月を祝うことを計画する。一方、源氏の重宝である『髭切』・『膝丸』が顕現、最古参の加州清光は、主から新刀剣男士のお世話係を命じられ本丸を案内する。そんな中、加州清光・獅子王・蛍丸・明石国行・髭切・膝丸に出陣の命が下り…第3話、第4話収録。


続 刀剣乱舞-花丸- 其の一 (初回生産限定版 ブルーレイディスク)
人気アニメ『刀剣乱舞-花丸-』の第2期シリーズ第1巻。刀剣から生み出された最強の付喪神・刀剣男士。歴史改変を目論む歴史修正主義者と死闘を繰り広げる彼らの新たな日常を描く。収録話数未定。


「忍びの国」豪華メモリアルBOX (ブルーレイディスク)
時は戦国。魔王・織田信長は諸国を次々と滅ぼし、勢力を拡大していた。しかし、その織田信長でさえ攻め入らなかった国がひとつだけあった。それは伊勢の隣国・伊賀。伊賀に棲むのは人を人とも思わぬ人でなしの忍者衆で、‘虎狼(ころう)の族(やから)’と呼ばれて恐れられていた…※こちらは初回版終了後、通常版になる商品です。


ストレンヂア-無皇刃譚-
戦乱の時代。明国の武装集団に追われる仔太郎という少年がいた。逃げこんだ荒寺で仔太郎は、名を捨て刀を封印した不思議な浪人「名無し」と出会う。赤池の領主と連携をとりながら仔太郎を追ってきた武装集団は、そこで名無しと対峙する。仔太郎に隠された秘密はあまたの野心を触発し、名無しはのちの宿敵となる男、羅浪と巡り会う。それぞれの思惑が一気に激流へと変化していく中、果たして仔太郎と名無しの運命は……


水戸黄門 第三十三部 3
水戸藩主で権中納言であった徳川光圀公が越後の縮緬問屋の隠居を装い、諸国漫遊の旅へ―。各地で出会う領民の暮らしを守るため、悪家老、悪代官、悪徳商人を懲らしめる!!今回は、幕府転覆を企む西海屋の野望を阻止するため、一行は鳥取へ旅立つ。


夢草紙人情おかんヶ茶屋 縁の糸
四十路半ばとは思えぬ嫋やかな美しさを備える女将・お蝠が営む『おかんヶ茶屋』に出てくる惣菜は、ごく普通の家庭料理だが、豊潤で心を和ませるあたたかい味だ。人は癒やしを求めこの茶屋に集まってくる。さて、今日のお客は? 表題作の「縁の糸」ほかに、「霜夜」「冬の月」など3篇。


八丁堀殺し
与力を襲う疾風一閃!これが、八丁堀を震撼させる与力殺しの幕開けだった。さらに二人、三人と与力ばかりを一刀のもとに斬り伏せる居合の達人とは何者か?風烈廻りから急遽探索の長に抜擢された剣一郎だが、息子の剣之助までが囚われ、絶体絶命の窮地に!


父子十手捕物日記 ふたり道
名同心の父丈右衛門から十手を受け継いで数年、美味い物と娘の尻ばかり追いかけていたが、今では父に勝るとも劣らぬ力をつけ、ずっと想っていたお春との祝言も果たした文之介。時には近所の餓鬼から悪戯されるが、筋はいい剣術と持ち前の人の善さが功を奏し、難事件も見事落着するようになった。しかし、肝心の子宝にはいまだ恵まれず……そんな中、なんと丈右衛門に赤ちゃんが!? 幼馴染みの中間勇七を随え、今日も江戸の町を行く!


すこくろ幽斎診療記 7 親鳥子鳥
ふだん施薬院幽々庵に世話になっておる大工や職人衆らの手によって増改築がなされ、見違えるほど広くなった草の実荘。そんななか、産婆お辰の息子徳次に奉公話が持ち上がる。一方、人足寄場に通う杉下幽斎は、人足寄場の介護人恵造に病人小屋で寝たきりの人足絹二の願いを話すが……シリーズ第七弾。


十 ~忍法魔界転生~ 7
槍の宝蔵院の中でも随一の才を持つ男・宝蔵院胤舜(ほうぞういん・いんしゅん)。魔人として生まれ変わった剛僧が魔界衆第二の刺客として今十兵衛(じゅうべえ)の眼前に現れた!! 湯崎の名勝・千畳敷の断崖絶壁を舞台に、縦横無尽の斬撃合戦が幕を開ける!!


父子十手捕物日記 息吹く魂
ある朝、文之介の屋敷の前に置かれていたのは、篭に一杯詰まったかぼちゃだった―誰がなぜ?興味津々のお春が調べ始めたその頃、文之介は勇七とともに、首を吊ったと見える男の探索に入っていた。枝が折れて落ちたためか、生垣を境にして下半身が神社に残り、上半身が町地に飛び出しているという、不思議な死に方だった。他方、丈右衛門は蕎麦屋の息子から、ある依頼を受けて……。


新装版 小説太平洋戦争 (3)
活路をニューギニアに求めて大軍を上陸させた日本軍だが、米軍の反撃は圧倒的な物量とともに予想をはるかに上回る速さだった。増援の一兵も送れず炎熱と飢餓のなかで軍は壊滅。ビルマではインパール作戦の火蓋が切られたが、思わぬ作戦齟齬の罠が待ちかまえていた。鬼神も哭かしむる壮烈な戦いの果ては。【内容は山岡荘八歴史文庫版「小説太平洋戦争」と同一です】


新装版 孫子(上)
戦史の研究に没頭している孫武は、戦争に勝つには勝つだけの理由があり、負けるには負けざるを得ない理由があることを知った。呉楚の確執が続く古代春秋時代の中国。楚への復讐に憑かれた伍子胥の計らいで呉の将軍となった孫武は、独自の機略で楚軍を打ち破り続ける。孫子の兵法で名高い孫武を描く歴史小説。(講談社文庫)


新装版 孫子(下)
「兵法家と兵学者は違う」孫武の時代から約150年後、後孫にあたる孫ビンはホウ涓(けん)の影響で兵法のおもしろさに目覚めた。やがて魏につかえ大将軍となったほう涓を訪ねた孫びんだが、その才能に嫉妬し恐れたほう涓の残酷なたくらみに嵌ってしまう。かつての友への復讐と兵法家としての意地を賭けた最後の戦いが始まる。(講談社文庫)


大岡越前
名奉行、大岡越前の知られざる若かりし日々。自ら犯した過去の過ちを自ら裁く!希代の名奉行、大岡越前。長じて後は八代将軍の徳川吉宗の享保の改革を町奉行として支えるが、年若い頃の彼は世俗に流されるままに日々を送り、人の道を踏み外した男女の関係を持ち、子供も出来るのだが、彼は別の許婚の元へ…。紆余曲折を経て抜擢されるのだが、彼の前に昔の彼女が現れる。お白州の場で復讐をする彼女に対する大岡越前の裁きは…。【著者プロフィール】1892年8月、神奈川県生まれ。小説家。様々な職を経て作家となる。『鳴門秘帖』などで人気を博し、1935年より新聞連載が始まった『宮本武蔵』は読者を魅了、大衆小説の代表的作品となる。『三国志』、『新・平家物語』、『私本太平記』『新・水滸伝』など後世に残る大作を執筆。


この子を残して
’幼い子供たちを残して死するその無念とはいくばくのものか――時は昭和20年、第二次世界大戦も終戦間際の長崎。作者の永井隆は原爆で妻を失い、自らも被曝による後遺症に侵され、余命3年と診断される。後遺症の苦しみを忘れるかのように仕事に打ち込み、また被爆者の救護活動に明け暮れる隆。しかし、その身には確実に死の影が忍び寄っていた。子供たちと触れ合う幸せな時間。しかし、幸せだからこそ突きつけられる死の現実。「この子を残して、この世をやがて私は去らねばならぬのか!」」両親を失いながらも、強く生きて行かなくてはならない2人の子供たち。その将来を憂う父親が子供たちに残した最後のメッセージとは――。’


お化け指南 夜逃げ若殿 捕物噺 8
夜逃げ若殿、骨董目利きの才と剣の腕で江戸の難事件に挑むものの今度ばかりは勝手が違う!三万五千石稲月藩の若君・千太郎は、田安家ゆかりの由布姫との祝言の前に夜逃げ。骨董目利きの才と剣の腕で、山之宿の弥市親分を助けて江戸の難事件解決に大活躍。たまたまお忍びで町に出た由布姫は千太郎と出会って意気投合。弥市親分の株は、千太郎と由布姫の大いなる知恵と目利きで、どんどん上がるが……。


あまつき 19
その先に繋がるのは進化の扉。「あまつき」と彼岸にある千歳コーポレーションの秘密。その秘密が、ついに梵天によって明かされる-。


暁の海を征け【期間限定無料】 1
【2015年3月23日から2015年3月29日まで閲覧ができる限定版】上記期間以外は、このコンテンツは閲覧ができません。【春マン!! 期間限定1巻無料!!】【ページ数が多いビッグボリューム版!】時は明治。同じ女学校に通う華子と美鈴は性格の違う親友同士。華子には幼馴染みの婚約者がいたが、ある晩の夜会で英国人男性ヘンリーに出会い、華子の運命は大きく変わっていくことに…。{link=http://www.dmm.com/dc/comic/-/list/=/article=series/id=109839/}有料版はこちら{/link}


磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~【期間限定無料】 1
【2015年3月23日から2015年3月29日まで閲覧ができる限定版】上記期間以外は、このコンテンツは閲覧ができません。【春マン!! 期間限定1巻無料!!】花のお江戸に暮らす青年武士・磯部磯兵衛の夢は立派な武士になること。そのため武士道学校に通い、日々精進…する予定!? 実際は励まず学ばず勤しまず、ぐっだぐだな日々を送る磯兵衛の物語、幕を開けるで候。(『磯部磯兵衛物語』読切作品4本同時収録){link=http://www.dmm.com/dc/comic/-/list/=/article=series/id=57695/}有料版はこちら{/link}


月のしっぽ【期間限定無料】 1
【2015年3月23日から2015年3月29日まで閲覧ができる限定版】上記期間以外は、このコンテンツは閲覧ができません。【春マン!! 期間限定1巻無料!!】15歳のうさぎは、未だ忍術皆伝できない、へっぽこくノ一。そんなうさぎのお役目は、伊賀で一番の男前・服部半蔵の嫁になること。さっそく半蔵に会いに行ったうさぎ。でも…!?{link=http://www.dmm.com/dc/comic/-/list/=/article=series/id=102952/}有料版はこちら{/link}


ビン~孫子異伝~【期間限定無料】 1
【2015年3月23日から2015年3月29日まで閲覧ができる限定版】上記期間以外は、このコンテンツは閲覧ができません。【春マン!! 期間限定1巻無料!!】最古にして最高の兵法書『孫子』。その名を冠する軍神は二人存在する――戦乱の世が続く中国戦国時代。戦国七雄が一国・斉に現れた異形の英傑・孫ビン。彼こそ孫子の血を引く‘もう一人の孫子’であった。古代中国史を轟かす壮大なる物語が幕を開ける!!{link=http://www.dmm.com/dc/comic/-/list/=/article=series/id=107141/}有料版はこちら{/link}


壬生義士伝【期間限定無料】 1
【2015年3月23日から2015年3月29日まで閲覧ができる限定版】上記期間以外は、このコンテンツは閲覧ができません。【春マン!! 期間限定1巻無料!!】義とは何か、愛とは何か──。 「鬼」「人斬り」と畏れられ、新選組で一番強かったと言われた男・吉村貫一郎──。愛する者のために守銭奴と罵られ、愛する者のために人を斬り続けた武士の生涯が今、語られる…! 浅田次郎&ながやす巧の両巨匠が贈る、魂を震わす新たな「新選組」伝説!!{link=http://www.dmm.com/dc/comic/-/list/=/article=series/id=61205/}有料版はこちら{/link}


与力・仏の重蔵 情けの剣
鬼より怖い凄腕与力がなぜ「仏」と呼ばれる?男の生き様の極北!惨殺死体が続いて見つかる。ホトケの身元を調べると、かつての盗賊一味だという。誰が何のために?犯人を追う重蔵の苦悩!与力は普通、現場には足を運ばないが、南町奉行所与力・戸部重蔵は、いつも自分で検分に出向く。それだけでも変わり者だったが、火盗改め同心への抜擢、そして本来世襲であるはずの町方与力への出世は、兄とも慕う幼馴染、勘定奉行の矢部定謙の口利きとしか思えない異例のことだった。仏の重蔵と呼ばれる男の、これぞ男の生きざまを描く、著者渾身の新シリーズ第一弾!


宮本武蔵 巌流島の決斗
一乗寺下り松に名門吉岡を打ち破った武蔵は、残雪の比叡山を望む峠の茶屋で小次郎と出会う。いつかは決着をつけなければならぬ相手。互いに宿命を感じあう二人は、闘志を胸に袂を分つ。武蔵は瀬田の唐橋で待つお通を振りきり、あくなき剣の道へと旅立った。途中、父を亡くした少年・伊織を知り、武蔵も一緒に鍬を持って荒地に挑むが、突如、村を襲ってきた野盗の群れに武蔵は怒りの剣をふるう。やがて伊織を連れて江戸へ出た武蔵は沢庵和尚と再会。沢庵から将軍家指南として身を立てるよう勧められるが、下り松で年端もゆかぬ名目人・源三郎を斬ったことが理由で、実現の道は閉ざされた。いつしか武蔵は伊織とともに、一乗寺を訪れていた。同じ頃、細川家の指南役に抱えられた小次郎は、武蔵が京にいることを知り、果たし状を送った…。特集: 東映 Movie Circus


宮本武蔵 一乗寺の決斗
名門・京八流の宗家吉岡の御曹子・清十郎の左肩の骨を一撃のもとに打ち砕いた武蔵。一方、虫の息の清十郎を戸板でかつぎ込んだ吉岡道場では、叔父の壬生源左衛門が清十郎の不甲斐なさを責め、清十郎の弟・伝七郎も、仇・武蔵を必ず仕止めることを誓い、門弟一同に武蔵の宿所を探すよう命じる。そして本阿弥光悦に誘われ遊郭扇屋に上る途中、武蔵は吉岡伝七郎からの果たし状を受けた。ひとまず上がった扇屋で、吉野太夫を呼び入れた武蔵は、機を見て部屋を抜け出し蓮華王院三十三間堂へ。雪の中、武蔵と伝七郎は相対するが、二本の刃が閃いた瞬間、武蔵は伝七郎をなぎ倒していた。その後、武蔵は密かに扇屋へ戻り、着物の袖についた返り血も、吉野太夫の心遣いでこともなく見逃された。一方、名誉を汚されていきり立つ吉岡道場。やがて佐々木小次郎の進言で、武蔵対吉岡道場の果し合いが行われることになる。場所は一乗寺下り松、七十三人の敵に対して武蔵は一人。まもなく到来する生と死の岐路に臨む武蔵は、大小二刀を抜き放ち、下り松めがけて一気に走る!特集: 東映 Movie Circus


旅がらす花嫁勝負
旗本崩れで侍あがりの秀と旅がらすの新太郎は、大喧嘩の最中にばったり再会。二人は助っ人稼業の先輩後輩の間柄で、その夜は再会を祝して威勢良く飲んだはいいが、そのお店が暴力酒場で、すってんてんにされてしまった。長ドスと着物をカタに一勝負したものの、こちらもイカサマに騙されて、てんでついてない二人。そこで次に考え付いたのが、美人の娘がいる貸し元の家にもぐりこんで婿入りし、二代目襲名を企てるというがめつい計画だった。特集: 東映 Movie Circus


獅子丸一平 第三部
尊き帝の血を受け、山神より不死身の霊を授けられた運命の反逆児・獅子丸一平。彼は、実の父・帝との親子の対面を迫られるものの養父・光春への強い思い出を胸に京を去る。そこへ、上皇の命を受けて一平を斬らんと待ち受ける京都所司代・阿部播磨が現れる。播磨を斬った一平は九州へと逃れるが、父の雪辱を果たさんと播磨の一子・阿部由景率いる一族の奇襲を受け、無残にも視力を失ってしまう…。特集: 東映 Movie Circus


残侠あばれ肌
浅草雷門一家の菊川栄次郎が須崎一家の親分を斬ってから5年。ようやく出所した栄次郎は、片時も忘れられなかった恋人・おけいがいるという小田浜の町にたどり着き、偶然黒金一家の半次という男を助けたことから一家に客分として迎えられた。だが同じ客分であるマナイタの秀から、卑劣なのは黒金の親分の方で、栄次郎は成り行きとはいえ対立する石田屋一家をつぶしてしまったことを知る。そのことをわびに石田屋に出向いた時、一人娘の千津がおけいと瓜二つなのに驚く。栄次郎は石田屋一家の縄張りを預かることになり、密かに一家の再建を心に決める。黒金一家から何度も千津の営む小料理屋を救った栄次郎。二人の心の絆は少しずつ強くなっていった。そして千津を手篭めにしようとした黒金の親分に、ついに栄次郎は杯をたたき返す。栄次郎は黒金一家から狙われ、千津の店も取り上げられてしまう。千津は料亭吉野の一室を借りるが、そこで栄次郎は、おけいと再会を果たす。だが、世間の荒波にもまれたおけいは、汚れた自分を恥じて、栄次郎から身を引こうとする。一方、黒金が雇った栄次郎への殺し屋の中には、おけいの兄であり、栄次郎の兄貴分でもある恭平の姿があった…。特集: 東映 Movie Circus


旗本退屈男 謎の伏魔殿
京都。葵祭りの夜、旗本退屈男こと早乙女主水之介は役人に追われている女を義侠心で助けたが、女が謎の言葉を口にした時、銃声と共に絶命してしまった。死体の傍らに落ちていた、不思議な形の南蛮渡りの轡を手にした主水之介の目が光る。ある夜、本阿弥隆悦宅を出た主水之介は男に襲撃された。捕らえてみると、男は先日女を追っていた目明し・源七だった。源七が追っていたあの女は盗賊団の一味で、女を逃したために与力の真崎玄十郎がお役御免になったという。主水之介は真崎から話を聞くと、一ヶ月ほど前、長崎の南蛮船が盗賊団の襲撃にあい、金銀財宝が奪われたのだ。一味は堺に向かったというが、財宝はいまだ見つかっていない。主水之介は唯一の証人である弥吉の足取りを調べるが、弥吉は既に殺されていた。やがて主水之介の周りにも怪しい影が現れ、主水之介は諸刃流正眼くずしでこれを撃退する。だが堺の船着場を監視していた源七は、財宝の隠し場所を突き止めたものの、一味に感づかれて斬殺されてしまう。源七の死体から、水月流の山室幽斎が怪しいと睨んだ主水之介は隆悦邸で開かれた茶会で幽斎と出会い挑戦の態度を示す…。特集: 東映 Movie Circus


続 獅子丸一平
山神より不死身の霊を授けられた獅子丸一平は、恋する千代野を好色な将軍家斉から救い出そうとしたために、尾州藩の捕手に縛される。家族や千代野の身を案じた一平は、不死身の力を振り絞り、牢を破って雪城に帰るが、そこで父・光春が上皇の配下に斬られたことを知る。悲憤やるかたなく、武芸も復讐も捨て、ただ千代野恋しさに江戸に出た一平だったが…。特集: 東映 Movie Circus


大正ロマンチカ 8
公爵様に似合う女の子になるためにマナーの大特訓を受ける明。しかし、公爵様の政略結婚のお相手が突然現れ、一緒に暮らすことになって…。一方、明の友人・栞に縁談話が持ち上がる。幼い頃から栞を想い続けてきた佐伯と幸せになってもらいたい明だけど――!?かりそめの花嫁のアンティーク・ロマンス♪


鬼面龍騎隊 后篇
極悪非道の刑部一味によって、小夜とゆりは再び捕らえられてしまった。ゆりを処刑しようとする一味に対し、ゆりを愛する雷太郎は意を決して刃を返し、小夜たちを助け出す。一方、鞍馬寺に残っていた鞍彦は、風来和尚と共に左馬之助の消息を求めて寺を後にする。旅先で彼らが奇襲した囚人駕籠には、ゆりの代わりに捕らえられた雷太郎が乗っていた。そのとき、和尚は般若弓四郎から左馬之助の手紙を受け取る。手紙には、左馬之助が駒の庄の為に命を賭けて黒姫城に斬り込む決意が書かれていた。鞍彦、風来和尚、弓四郎、そして雷太郎は駒の庄と左馬之助を救うために、心を一つにする。その頃、刑部一味は黒姫城にて小夜を火あぶりにしようとしていた。だがそれは左馬之助をおびき出すための奸計で、鬼面を被って現れた左馬之助に銃砲隊の銃口が向けられて危機一髪!その瞬間、沸き起こる大音響と共に、弓四郎たちが左馬之助を救出しようと駆け込んできた。しかし、小夜は城内に閉じ込められ、鞍彦も城侍たちに捕らえられてしまう…。特集: 東映 Movie Circus


榛名ばやし 喧嘩鷹
太田屋虎吉のもとに草鞋をぬいだ一本独鈷の旅がらす・佐久の新助は、春日神社祭礼の夜、一宿一飯の仁義から、虎吉と縄張りを争う布田の友五郎を斬った。新助は、ほとぼりのさめるまで、恋人の芸者・静葉を残して旅に出る。だが、虎吉はとんだ悪玉で、新助の留守をいいことに静葉を手ごめにしようとした。やがて一年が経ち、新助は風の便りに、布田一家では友五郎が命をとりとめて病の床につき、若親分友吉が跡目を継いだということを聞く。新助は、一年前と同じ春日神社祭礼の日に戻った…。特集: 東映 Movie Circus


花宵道中 6
プライドを貫いた霧里や恋に生きた朝霧…。たくさんの遊女たちの人生が重なり合い、時にもつれ、また、はかなく結ばれる江戸・吉原の山田屋。シリーズ最終章「大門切手」は山田屋の女将・勝野が負った廓の内で生きていく宿命と廓の外に思い残してきた、淡い恋心の物語!


風光る 36
近藤勇 暗殺か… 坂本龍馬 暗殺か…!?慶応3年11月。伊藤甲子太郎に、近藤勇の暗殺指令が下った!幕府はついに大政奉還を宣言、政権を返上した。倒幕軍は戦わずして勝利を得たが、その裏に坂本龍馬の暗躍があることを知った土方は、龍馬暗殺を決意!一方、労咳を発送した沖田の容体は、セイの必死の看護によって奇跡的に好転していた。だが、時代の混迷はセイ達に悲劇の数々をもたらすことになっていき…!?大ヒット、新選組連載の最新刊。ついに緊迫怒濤の36巻に突入!!


超高速!参勤交代
江戸期、八代将軍・徳川吉宗の時代。1万5千石の小藩・磐城国湯長谷藩に存在するという金山略奪を狙い、江戸幕府が無理難題を吹っ掛ける。「5日以内に参勤交代しなければ、藩を取り潰す!」。金も時間もない湯長谷藩。参勤交代を果たし、無事に藩を守ることができるのか?!通常ならば、準備に半年、8日はかかる道のり…しかも貯えも尽きている。しかしこの命令に従わなければ藩はお取り潰しに!藩主・内藤政醇は、忍び雲隠段蔵を道先案内役として雇い、家臣の精鋭6名を引き連れ、道中人のいないところでは山道を駆け抜ける奇想天外な作戦にでる。しかし、老中・松平信祝も刺客の忍びを雇い、参勤交代の邪魔をもくろんでいた。金に目が眩んだ幕府に立ち向かい‘とんでもない’知恵を使って参勤交代を達成しようとする貧乏小藩が巻き起こす、究極の痛快歴史エンターテインメントが誕生した!特集: 松竹ONLINE特集


通信販売と価格
2018 - copyright© DMMの通信販売 all rights reserved.