真・恋姫†夢想-革命- 蒼天の覇王 の感想

583 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル真・恋姫†夢想-革命- 蒼天の覇王
発売日2017-07-28
販売元BaseSon
機種Windows 7
JANコード4995669417008
カテゴリPCソフト » ジャンル別 » アダルトPCゲーム » アドベンチャー

※サンプル画像





購入者の感想

新規さんなら損は無いと思います。ただ真をプレイした人には物足りないでしょう。
もう皆さんが書いているようにこの作品は新キャラを追加したリメイク作品です。
公式でリブートとか言ってますがどう見てもリメイクです。前作プレイ済みの人はリメイク作品だと思って買えばがっかり感は少ないでしょう。
・良い点
・追加キャラが魅力的
・戦闘シーンが最初からスキップ可

・悪い点
・メインストーリーが前とほぼ一緒(一応追加ストーリーはそこそこある)
・追加キャラ以外の個別ストーリーもほぼ前と一緒
・正直これでフルプライスは高い(全部取り直してるので仕方が無いとは思うが)

結局根本となるストーリーが追加こそあれ変化がほぼ無いので新規さんも追加キャラで気に入る子がいなければ真恋姫でいいと思います。
リブートと語るならせめて個別だけでも全部作り直して欲しかったです。

新規キャラ増えて細かくイベントが追加されてますが大筋が一緒なんで目新しさはないです

アニメの恋姫夢想が好きだったのでプレイしてみました。
過去作は未プレイです。

【ストーリ】
想像以上に素晴らしいストーリでビックリしました(特に12章以降)。
アニメ版以上にキャラに愛着が湧くし、
終盤のシリアスなシーンは感動ものです。

【戦闘システム】
戦闘パートは、少し物足りませんでした。
キャラを育てて強くしていく要素とかはほぼ無いし、
相手のキャラによってこちらの戦闘キャラや、戦法を変える要素もほぼ無いです。

出来は非常に満足です。
ただ戦闘ががっつりしたゲームではなかったので
戦闘がメインの恋姫夢想のシュミレーションRPGとかだしてくれませんかねぇ。(格ゲーはNGで)
呉と蜀のバージョンがとても待ち遠しいです。

戦国恋姫(日本の戦国時代版)を初めてやって、ボリュームが凄くて、こりゃ十分だ!と思いました。
その流れで、今作の恋姫夢想(三國志版の魏編)を購入しました。
割と駆け足で史実に沿って流れて行くので、物語の背景がよくわからなくなりがちですが、新規だったのでそれなりに楽しめました。
ただちょっと全体的にメリハリが少なく、引っ張り過ぎかなと感じたのと、戦闘パートがイマイチ楽しめなかった点、価格がちょっと割高かなぁと感じた分の評価を下げました。
全キャラ制覇するには、2周目が必要になります。
1回クリアすると、アドベンチャーパートの回数制限解除されるので…。
声優さんが頑張ってるなぁと感じられるソフトの1つだと思います。

これまで無印から全ての恋姫シリーズをやってきました
とりあえず今回の作品に触れてみた感想をば

【発売前に私が期待していたこと】
・「恋姫無双」から「真・恋姫無双」ぐらいの大きな変化
・新キャラを含む多くのキャラが絡む「新しい」ストーリー
・個性のある「新」キャラ、「新しい」CG
・もしかしたら最後のエンディングが変わるかも……
(これは変わっても変わらなくても賛否両論だと思いますが)

【実際の内容】
〇新キャラは予想以上に可愛く、既存キャラにも負けない強い個性がある
〇戦闘システムは思ったより楽しかった
 (無印や真恋姫無双のものと比べて、まだ遊べるレベル)
〇細かいところに気遣いがある
(これまでになかった中国大陸の地図の表示や戦闘スキップなど)
△前作と比べて、曹操のキャラのイメージが、新しい立ち絵や明るい声により「かわいいもの」に
(「真・恋姫無双」ではキャラ絵や声が強者のそれで、迫力があった)
✕既存のキャラとの掛け合いや、大筋のストーリーはほとんど「真・恋姫無双」と同じ
(本編は歴史ものだから多少は仕方がないとはいえ、
 キャラエピソードは少しは変えてもらいたかった)
✕BGMと背景の使いまわし

【総評】
公式サイトでは「リメイクではない」と書いてあったので、
必要以上に期待をしてしまった感があります。

「真・恋姫無双」をやったことのある方は、
期待しているものとは違うので、肩透かしをするかと

一方で、新規の方は絶対に楽しめると思います(正直うらやましい)
極太の王道熱血ストーリー、主人公の成長(政治面&指揮官の)、
主人公陣営の仲間との絆、熱い戦闘シーン
異世界転生もの?なのに、よくある俺TUEEEEEEEE展開とは違ったベクトルの面白さがあります

新規は★4~5で古参は★1~2だと思うので、
間をとって★3で

【追記】

恋姫シリーズはPC版の過去作は全てプレイしています。(格ゲーを除く)
過去作は複数回繰り返してプレイもしているので、
印象的な掛け合いやピックアップされている史実イベント等は、ある程度記憶に残った上でプレイしました。

ボイスは全て新録ということですが、
確かにこれは間違いなくそうでした。(嘘をつく意味もないですが)
繰り返しプレイしているのと、耳がいい方なので声を張り上げて号令をかけるようなシーンのセリフの発音や、
独特の用語等の発音はなんとなく覚えているのですが、それらが変わっているような印象を受けました。
ゲームを大きく左右する物ではありませんが、こだわりを感じて好意的に受け取ることができました。

キャラクターの立ち絵も(全て?一部?)新しくなっていますが、
結構ガラっと絵柄が変わったキャラもいるので、これは好みが分かれると思います。
私は主要キャラが過去作よりも好みの絵柄になっていたので、これも良かったです。

最も重要なストーリーですが、公式サイトや公式twitterが煽りに煽っていたこともあり
相当に期待をしていたのですが、真・恋姫から見違えるほどのものではありませんでした。
楽しむことはできましたが、まぁリメイクだしこんなもんだよなぁ程度の加筆修正です。
台本を一から書き直せとは言いませんが、日常のやりとりも既視感のある物が多い印象で、
終始既プレイ感が否めないままプレイしていました。
新キャラクターが加入したのはいいのですが、その新キャラクターをフィーチャーしたイベントも
そう多いとはいえず、前作から引き継いだイベント等での扱いも1カット加えて存在をアピールする程度。
むしろその新規シーンによって、過去作のままのシーンのそのまま感がより強調されてしまっていました。

批判的な内容になってしまいましたが、前提として面白かったという感想が一番です。
期待に胸踊らせすぎたというのと同時に、リメイクというものの限界を感じる一作でした。
使えるネタはあらかた使ってしまったと思うので、

最初に一言。新規の方には大変お勧めです!是非今作で恋姫の魅力を知ってもらえたらファンとして嬉しいです。
しかしファンになって頂くのはとても嬉しいですが今後に今回のような旧作タイトルを新作のように作り直した物はお勧めする自信は正直ありません。
以下に理由を記載します。

Q&Aの2番:リメイクではありません。→真をベースに新武将や新回想シーンなど多数加えた最新解釈?リブート?(再起動)です。

これをリメイクって言うんじゃ無いですかね??あれこっちの解釈がおかしいのかな?
内容ですが旧作に新武将とそれに付随する話が至る所に挿入されていますのでボリュームはあります。
ですか大筋の話は何一つ変わりません。それどころか既存のキャラクターの個別ストーリーに関しては新武将のちょっとした絡みと1~2話程新回想シーンなどが追加されている程度でこちらも大筋は変わりません。(一応回想CGが一部新しくなっている部分もあり)
何が言いたいかと言うと既存のキャラクターの個別ストーリーはほぼ旧作の使いまわしです。

旧作からの方は正直新鮮さなどはあまり得られないかもしれません。
これだったら最初からこちらを出して欲しかったと思えるほどです。
旧作からの方は私も含めてですが今更になってフルプライスで完全版をやらされている感じです。

ですが新武将は魅力的な武将が多いのも確か。ベースソンさんお願いです。次作は呉だと思うのですがしっかりと新作として仕上げて下さい。
間違いなくこのまま続けては恋姫というブランドは完全に終わってしまいます。
終わらせようとしてるのかもしれませんが・・・。

良かった点
敵味方に大勢の新キャラが出たおかげで戦争をしている感じはよく出ていた

悪かった点
戦闘システムはテンポが悪くあまり興味を惹かれなかったので数戦してカットしました
戦略ゲーだと思って買う人はいないと思うが期待しないほうがいいでしょう

個人的に恋姫シリーズはファンディク等の後日談の方が好きなので最後悲恋っぽく終わる魏はその後を想像できないので好きではなかったのですが今回もその終わり方で正直がっかりしました
それに最後の演出がくどく、感動的だろ?という思惑が透けて見えるのもマイナスです

最後に
革命とついてはいますが完全にリメイクなので元々いるキャラクターはプレイ中既視感しか感じません
本編中も個別ストーリーも大半が前作そのままなので多分蜀と呉もほぼ真と変わらないでしょう
あとやたら蓮華を押してくる癖に最後会話もなく居なくなったので何の意味があったんだろうとモヤっとします
これで年一本はちょっと物足りない

「前作品とほぼ同じ」、「新規の者は楽しめる」、等は外の人が書いてあるのではぶきましょう。その上で当方が思うに、今回の目玉の1つである戦闘システムの変更、正直テンポがわるいし、必殺技の演出も地味ですし、ワクワクしない。前の三すくみのがおもしろかった!もう少し知恵だして戦闘パートは気合い入れてほしかった。あとエロシーンは相変わらず、長いし、セリフ多くてプレイしてて疲弊するだけ。もっとシンプルで短くていいと思う!最後に一言、今作品は革命という言葉は使っちゃいけませんな。革命、まったく起こってない。でも恋姫は昔から好きなので、今度は違う形で再会したいですな。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

真・恋姫†夢想-革命- 蒼天の覇王 を買う

アマゾンで購入する
BaseSonから発売されたWindows 7で遊べる真・恋姫†夢想-革命- 蒼天の覇王(JAN:4995669417008)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.