とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本) の感想

170 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルとびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)
発売日販売日未定
製作者週刊ファミ通編集部
販売元エンターブレイン
JANコード9784047289048
カテゴリ » ジャンル別 » ゲーム攻略・ゲームブック » ファンブック

購入者の感想

昨年12月に発売した、ファミ通さんの「とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック」(以下、攻略本)も購入したので、こちらの本も購入してみました。

発売前に予約注文したので、情報が少なく買おうかどうか迷いましたが、攻略本のリメイク家具に関しての記載が曖昧だったので、購入に至りました。
中身をざっと読んでみての感想などを書いていきたいと思います。

<リメイク家具>
攻略本では、ごく一部しか載っていなかったリメイク家具が、こちらの本ではすべて写真付きで載っています。写真も大きく、くっきり印刷されていて見やすいです。ですので、「この家具ってリメイクできたんだ」といった新しい発見もありました。

<マイデザイン>
こちらの本には、200種類のマイデザインが載っています。それぞれにQRコードがついているので、エイブルシスターズ(ゲーム内のお店)のミシンで読み取り可能です。しかし、マイデザインはすべてドット表記されていないので、自分で手直しを加えることができません。
マイデザインには、村の道路にできそうな石畳やアスファルトから、ポテトチップや砂糖など食品系、動物モチーフなど様々です。あと、カレンダー風のマイデザインがとても可愛らしいです。12か月分ありますが、それぞれにどうぶつたちが描かれており、とても気に入りました。(実際にカレンダーとして、日付を読み取ることはできません。あくまでも、カレンダー風です。)

<公共事業>
公共事業は、攻略本でも載せられていましたが、こちらではさらに詳しく紹介されています。こちらの本のマイデザインと公共事業を組み合わせた配置例などが17パターンあり、文章とともに細かく載っています。

<家具>
家具も前述の公共事業と同じように、配置例が29パターン紹介されています。例えば、学校や銭湯を再現したお部屋・マイデザインでリメイクした家具の配置例などたくさんあります。それぞれに使用した家具の名前と写真が載っているので、「この家具何だっけ?」といちいち探す必要がないので便利です。

<その他>

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

とびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本) を買う

アマゾンで購入する
エンターブレインから発売された週刊ファミ通編集部のとびだせ どうぶつの森 デザインのある暮らし (ファミ通の攻略本)(JAN:9784047289048)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.