(STRAIGHT/ストレート) フロントフォークオイルシールプッシャー 19-8701 の感想

175 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル(STRAIGHT/ストレート) フロントフォークオイルシールプッシャー 19-8701
発売日販売日未定
販売元(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート
JANコード登録されていません
カテゴリ » DIY・工具 » カテゴリー別

※サンプル画像

購入者の感想

私は、CB400スーパーボルドールにのってますが五年前の車検の時フロントフォークをオーバーホールしてもらったのを最後にフロントフォークは、何もしてませんでした。

ダストシールにヒビが入り「そろそろオーバーホールかな」と 思った私は、余分な出費を減らすという目標をかかげインターネットでフロントフォークのオーバーホールについて調べました。

どうやらエンビパイプとゴムハンマーで何かやるんだな。

というのがわかりました。

でホムセンと百均でエンビパイプとゴムハンマーを揃え、ナップスで フロントフォークの純正パーツを揃え(何か消耗パーツ揃えるだけで結構お金いきましたけど)

いざ仕事が2連休の時にフロントフォークオーバーホール決行しました。

当初、2日間かければ出来るだろうと思っていたのですがそれは、間違いでした。

1日目なんとかかんとかやっとこさフロントフォークを外しバラす所までいきました。

その日は、それで終了~。

次の日、パーツを洗浄するのですが何かカス虎とかバイク屋で働いてた弟とかがホコリ入っちゃ駄目だとか言ってたので慎重に洗いすぎ時間をかけすぎました。エンビパイプでシールを打ち込むのがもう18時 回り翌日の通勤に間に合うかなと言う焦りの中エンビパイプ&ゴムハンマーでシールをボトムに打ち込むのですが「おや?入らないぞ」 いっくら打ち込んでも入っていきません。「シールの内側だけじゃ無く外側にもフォークオイル塗ったほうが良かったのかな」とか思い。

結局シールは、ボトムに入らず打ち込む音がうるさかったので近所迷惑にならないようにこの日は、やめました。そしてその次の日から何日間もチャリ電車徒歩通勤がはじまりました。

失敗した休みの日から次の休みに合わせAmazonさんのお急ぎ便で本商品を注文し発送してもらいました。

製品の品質、精度ともに十分な内容で価格の価値は十分にありました。
オイルシールの打ち込みの簡単さ、一度使ったらやめられません。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

(STRAIGHT/ストレート) フロントフォークオイルシールプッシャー 19-8701 を買う

アマゾンで購入する
(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレートから発売された(STRAIGHT/ストレート) フロントフォークオイルシールプッシャー 19-8701(JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.