地図の科学 なぜ昔の人は地球が楕円だとわかった?航空写真だけで地図をつくれないワケは!? (サイエンス・アイ新書) の感想

148 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル地図の科学 なぜ昔の人は地球が楕円だとわかった?航空写真だけで地図をつくれないワケは!? (サイエンス・アイ新書)
発売日販売日未定
製作者山岡 光治
販売元SBクリエイティブ
JANコード9784797358735
カテゴリジャンル別 » 歴史・地理 » 地図 » 世界地図

※サンプル画像




購入者の感想

表紙の「辺境の島の測量は~自衛隊の船に乗せてもらう」。
このフレーズに惹かれて買ったが普通のその辺の測量と地図の読み方に関する話だけだった。
自衛隊も無理だという島での測量話が読みたかった。
地図の科学という割には狭すぎる範囲の話なのも残念。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

地図の科学 なぜ昔の人は地球が楕円だとわかった?航空写真だけで地図をつくれないワケは!? (サイエンス・アイ新書) を買う

アマゾンで購入する
SBクリエイティブから発売された山岡 光治の地図の科学 なぜ昔の人は地球が楕円だとわかった?航空写真だけで地図をつくれないワケは!? (サイエンス・アイ新書)(JAN:9784797358735)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.