Newニンテンドー2DS LL 【ブラック×ライム】 の感想

210 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルNewニンテンドー2DS LL 【ブラック×ライム】
発売日2017-10-05
販売元任天堂
機種Nintendo 3DS
JANコード4902370537710
カテゴリゲーム » 機種別 » ニンテンドー3DS » ゲーム機本体

※サンプル画像




購入者の感想

3DS→3DSLL→New 2DS LLへの買い替えです
3DSシリーズの種類としては以下があります

・3DS(生産終了)
・3DSLL(生産終了)
・New 3DS(生産終了)
・New 3DS LL
・2DS
・New 2DS LL

3DS,2DSと分かれていて何が出来て何が出来ないのか
調べないとわかりづらいと思いますので小売店で販売員していた頃の経験も踏まえてレビュー

■New 2DS LLで出来ること&評価点
・3DS,DSのソフト全て遊べる
3DS用に発売されているソフトが2DSだと出来ないことはありません
「3D機能を削った3DSが2DS」です。

・イヤホンやSDカードは市販品で代用出来ます
GBASPの時代は専用の変換器が必要でしたが、DS以降は市販品の3.5mmイヤホンであればそのまま使用出来ます。基本オーディオに拘らない限りイヤホンの端子は3.5mmのものが多いです。

よく「○○専用」と書かれた商品売っていますが、そこら辺よくわからない方のために販売しているだけで
中身は市販品と変わりません
逆に不安であればその「○○専用」商品を買うことで確実に使用できます、割高ですが。

・New専用ソフトが起動出来る
New 3DS専用ソフトのゼノブレイドやマイクラも起動出来ます

・SFCのVCが遊べる
New以外の3DSでは「SFCのVCのみ」遊べません

・スペックアップしたことでサクサク動く
MH3Gやメトロイド2リメイク等で検証し、初代3DSLLと比較してかなりサクサク動くようになりました。
また一番感動したのがホーム画面の動作です、ストレスフリーになりました。
初代3DSではかなり重かったです。

・軽い
3DSLLが336gだったのに対し、New 2DSLLは260gです(通常版2DSも260g)
初代3DSが一番軽く235g、次に軽いのがNew

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Newニンテンドー2DS LL 【ブラック×ライム】 を買う

アマゾンで購入する
任天堂から発売されたNintendo 3DSで遊べるNewニンテンドー2DS LL 【ブラック×ライム】(JAN:4902370537710)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.