VGA to HDMI変換アダプタ、GANA 金メッキVGA→HDMI 出力 ビデオケーブル変換アダプタケーブル 1080P対応 テレビ PCノートパソコンなど用(給電用USBケーブル付属) の感想

288 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルVGA to HDMI変換アダプタ、GANA 金メッキVGA→HDMI 出力 ビデオケーブル変換アダプタケーブル 1080P対応 テレビ PCノートパソコンなど用(給電用USBケーブル付属)
発売日販売日未定
販売元GANA
JANコード0601285151533
カテゴリカテゴリー別 » PCアクセサリ・サプライ » 変換アダプタ » DVI-HDMIアダプタ

※サンプル画像






購入者の感想

口コミを見てあまり評判がよくないので、製品を検収するまで不安でした。私の前に購入した人は製品を正確に理解していたのか、自分でも確認するために購入しました。結論として、全く問題なく使用できます。
1.PCのVGA出力信号を本機のVGA入力端子に接続する。
2.PCの3端子オーディオ出力端子を、本機のオーディオ入力端子に接続する。(音声をDisplayに送出する必要がなければこの項は無視してかまいません)
3.本機のHDMI出力端子をDisplayのHDMI入力端子に接続する。
4.(重要)USB電源を、本機のMiniUSB端子に接続する。バスパワー(入力信号から電源をとること)ではありませんので、これは重要です。動作していないといわれる方は、USB端子を挿入するだけでなく、電圧が出ているUSB端子から本機のUSB端子に接続しているのかを確認した方がよろしいかと思います。
(使用した結果)
1.本機のHDMI出力端子は、最初は直接Displayに入力し、次いでHDMI信号切替器を介してDisplayに入力しました。
  いずれも、映像信号だけでなく、音声信号も問題なく伝送できます。
  切替器はUSB給電を行わなくても、信号切替はできるものなのですが、本機からのHDMI信号を用いる場合は、切替器にもUSB給電が必要のようです。
  因みにいくつかある切替器のうち、バスパワー給電型のものではうまくいきません。
2.Displayの解像度は、1600x1200@60Hzと1920x1080@60Hzで試しました。試しに4K LCDTVに接続してみましたが問題なく接続できます。こんなことをする必要はありませんが、800x600等の低解像度には対応できませんでした。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

VGA to HDMI変換アダプタ、GANA 金メッキVGA→HDMI 出力 ビデオケーブル変換アダプタケーブル 1080P対応 テレビ PCノートパソコンなど用(給電用USBケーブル付属) を買う

アマゾンで購入する
GANAから発売されたVGA to HDMI変換アダプタ、GANA 金メッキVGA→HDMI 出力 ビデオケーブル変換アダプタケーブル 1080P対応 テレビ PCノートパソコンなど用(給電用USBケーブル付属)(JAN:0601285151533)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.