パナソニック デジタルコードレス電話機 子機1台付き 迷惑電話対策機能搭載 ネイビーブルー VE-GD35DL-A の感想

238 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルパナソニック デジタルコードレス電話機 子機1台付き 迷惑電話対策機能搭載 ネイビーブルー VE-GD35DL-A
発売日2016-09-15
販売元パナソニック
機種Not Machine Specific
JANコード4549077691767
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » 電話機・FAX » 電話機本体

※サンプル画像





購入者の感想

高齢の両親が住む実家の電話機が壊れたため、最初は値段の安いVE-GD24DL-Wを買おうかと思っていたのですが、よくよく説明を読んでみると、何とVE-GD24DL-Wの親機には電話帳機能が無いとの事。
そのため、ナンバーディスプレイ契約をしていても親機には電話番号しか表示されず、誰から電話がかかってきたか分からないし、親機から電話をかける際にも電話帳機能が無いため毎回手動で番号をダイヤルする必要があると知りました。(ワンタッチダイヤルボタンに登録できる2件を除く)
リビングにいる時間が長い両親にとって、親機を使う事のほうが多いのに、ありえない・・・と思い、親機・子機ともに電話帳機能が付いているこちらの機種にしましたが、大正解でした。

親機・子機ともに漢字表示対応の大型液晶画面なので、老眼が進んだ目にも見やすいようです。
また、電話帳に登録されていない番号からかかってきた場合には、呼出音が鳴る前に、「この電話は迷惑電話防止のために録音されます。ご了承ください。」というガイダンスを自動で流すことができるため、大半のセールス電話はこの時点で諦めて切ってくれます。
(このガイダンスが流れたにもかかわらず、電話を切らないセールスも中にはいますが、録音されているためしつこい営業はできず、断ると大抵すぐに切ってくれます。)
ナンバーディスプレイを契約していない場合にこのガイダンス機能をオンにすると、かかってきた全ての通話に対してガイダンスが流れることになりますが、もし知り合いからかかってきた場合でも、振り込め詐欺が問題になっている今の時代、理解してもらえるのではないかと思います。少なくとも、高齢者のおられるご家庭の番号でこのガイダンスが流れても、失礼なガイダンスだと思う方は少ないはずです。

その他にも、ダミーのチャイムの音を流して電話を切る口実を作ったり、着信拒否機能があったりと、迷惑電話の防止に関してこの電話機の右に出るものはいないのではないかと思うほど、充実しています。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

パナソニック デジタルコードレス電話機 子機1台付き 迷惑電話対策機能搭載 ネイビーブルー VE-GD35DL-A を買う

アマゾンで購入する
パナソニックから発売されたNot Machine Specificで遊べるパナソニック デジタルコードレス電話機 子機1台付き 迷惑電話対策機能搭載 ネイビーブルー VE-GD35DL-A(JAN:4549077691767)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.