Kuman DSOオシロスコープ JYE 日本語マニュアル 2.4インチカラーLCD+ケース+DIYキット+プローブ 5mV/Div-20V/Div感度 (SMD実装済み) 1Mオム入力 15001K の感想

127 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルKuman DSOオシロスコープ JYE 日本語マニュアル 2.4インチカラーLCD+ケース+DIYキット+プローブ 5mV/Div-20V/Div感度 (SMD実装済み) 1Mオム入力 15001K
発売日販売日未定
販売元Kuman
JANコード登録されていません
カテゴリ » おもちゃ » カテゴリー別

※サンプル画像






購入者の感想

この価格で、オシロスコープのキットが!!
皆さんのレビューを拝見して、私も購入しました。
英語マニュアルしか付属しませんが、(経験者の場合)組み立てには十分です。
操作方法はマニュアルとは若干異なりました。オシロスコープの使用経験者であれば、試行錯誤で使いこなせます。

(組み立て時)
 半田こては、温調式のものをお勧めします。(私はgoot製PX-21)半田は細め(0.8mm)が良いです。
 抵抗器は、全て3桁(カラーコード5帯)の精密タイプです。(私の場合)識別困難なものが1つありました。念のためテスターでチェックすることをお勧めします。
 実装済みのDCジャックが若干傾いていました。⇒修正しました。
 ロータリーエンコーダ基板は、LCD基板と共にケースにネジ止めしてから、ピンヘッダをはんだ付けします。(高さを合わせるため)次の行程では、外すようになります。
 LCDの取付位置は基板に印刷された枠にピッタリ合わせれば丁度良い位置になります。
私の場合、フレキシブル基板の取付具合か?LCDが上にずれていました。詰め物をするなどして、無理やりケース窓のセンターに調整しました。

(電圧チェック)
私の場合です。
Input  9.3 v
V+    8.47 v
AV+   5.10 v
V-   -7.92 v
AV-   -4.96 v
V1~V3  0 v
V4    1.636 v

(キャリブレーション)
C3の調整は、変化が顕著に現れますのでOK。C5の調整は説明書どおりのスケールでは顕著に現れませんでした。

(使い方)
[PWR ON/OFF]スライド
電源スイッチだと思うのですが、スルーされています。(?)
外部のDCジャック、内部のコネクタ、両方ともスイッチに関係なく常時ONです。
半田づけは点検しました。
⇒解決しました。R30(0Ωジャンパー抵抗器)を外すよう説明書に書かれていました。健康一番さん、ありがとうございました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Kuman DSOオシロスコープ JYE 日本語マニュアル 2.4インチカラーLCD+ケース+DIYキット+プローブ 5mV/Div-20V/Div感度 (SMD実装済み) 1Mオム入力 15001K を買う

アマゾンで購入する
Kumanから発売されたKuman DSOオシロスコープ JYE 日本語マニュアル 2.4インチカラーLCD+ケース+DIYキット+プローブ 5mV/Div-20V/Div感度 (SMD実装済み) 1Mオム入力 15001K(JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.