レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 の感想

367 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルレイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
発売日2017-07-20
販売元レベルファイブ
機種Nintendo 3DS
JANコード4571237660863
カテゴリゲーム » 機種別 » ニンテンドー3DS » ゲームソフト

※サンプル画像





購入者の感想

レイトンシリーズは全てプレイしていて、先ほど全てのエピソードを終えました。
こちらのレビューを見ていたので、期待はしていなかったのですが、やはり残念なデキと言わざるを得ません。

ストーリーについて、エピソード1の結末を見た時にがっかりし、その時点でやる気がなくなってしまいました。
ストーリーの作者さんは、推理と推測の違いが分かっていらっしゃらないのではないのでしょうか?

最後のエピソードまで残念な感じで、子ども向けと言ってしまっては子どもに失礼になるのではないかとも思ってしまうほどです。
ネタバレになるので、あまり詳しく書けませんが、「銀行でそんなことが起きたら、街中大騒ぎになっているはずだろ!」というツッコミを入れたくなるエピソードもありました。

幸い、自分で推理しなくても、勝手に話は進みますし、会話を読まなくても、次に行く場所や行動が示されていたので、テキストはほとんど読み飛ばしてました。

また、ナゾについても、他の方が書いていらっしゃる通り、ほとんどのナゾが簡単でした。
分からないナゾもありましたが、全て問題文の意味が分からないものだけで、問題文の意味が分かれば簡単なものしかなく、歯ごたえはありませんでした。

あと、ストーリーで見つけられなかったナゾが、後でできるという機能が、今までのレイトンシリーズであったと思うのですが、こちらが見当たりませんでした。
まさか、あのつまらないエピソードをもう一度やって、ナゾを全て見つけてくれと言うのでしょうか?
私がその機能を見つけられなかっただけかもしれませんが、だとしたら、もう少し分かりやすい場所に置いてほしいです。

まぁ、ナゾは簡単ではありますが、ナゾをやる分には多少脳トレになるかと思いますので、これから買う人は、覚悟した上で購入していただければと思います。

レイトンシリーズはこれまで全作プレイしています。今回は、タイトルから「続編なのかな」と思って購入しましたが、全く違いました。これまでのレイトン作品に思い入れのある方は低評価になると思いますし、今作で初めてプレイする人も、どこかゲームのバランスが悪いと感じるのではないでしょうか。

・ストーリー、進行
 ドキドキ感はなく、全て行き先が表示されるのは親切ですが自由度がほぼなし。途中から移動はただの作業だと感じました。

・ナゾ
 他の方も書いていますが、「簡単すぎて見てすぐわかる問題」「難易度の低いパズル」「文章の意味がわかりにくく、スペシャルヒントを見てもすっきり解答できない問題」が非常に多く、考え込む問題やじっくり取り組むパズル問題がほぼありませんでした。特に、文章の意味が分かりにくい問題は、解答を見てもこじつけ感・もやもや感が残りました。これまでのレイトン作品と比較してしまうので、どうしても見劣りします。

・キャラクター
 俳優さん・女優さんを起用することは仕方がないと思いますが、主人公の声があまりにも明るくかわいいキャラクターと合っていませんでした。常に抑揚のない低い声で、最後までムービーを楽しめませんでした。また、ストーリーも浅く、どのキャラクターにもいまいち思い入れを持てませんでした。

今作の続編を開発するより、本家レイトン作品の続編を発売してほしいです。

久々の新作で期待していた面も大きいのですが……

・システム
直感的に操作しやすく、次の目的地もわかりやすいです。
クリア後に取りこぼしたナゾとコインがばっちりどこのマップで逃したのかわかる、取り直せるのはよいと思います。
どうせならコレクションも表示してほしかったですが。
スマホとマルチプラットフォームだからでしょうか、スティックでの操作が一切できないのがちょっとやりづらいと感じました。

・ナゾ
問題の出題傾向が今までと違いますね。記述系が多いと感じました。
あと、ひっかけ、いじわる問題のようなものが多すぎる印象です。
問題文の意味がわからない、納得できない答えはまあ今までも多少なりあったのですが、今回は特筆するレベルで気になった問題が数多くありました。
解いてて楽しいかと言われると、どちらかといえばむしろ「なんだそりゃ」と釈然としない気分になることが多かったように思います。

・シナリオ
酷かった。本当に酷かった。今までのレイトンは(強引な部分も多いけど)比較的まともなシナリオだったのですが、今作は悪い部分が思いっきり出た感じで、子供向けにしたってこれはないってレベルです。
話の規模が小さすぎる上、全話序盤で話の筋が完全に読める構成の稚拙さ。
一番気になったのはミステリ風なのに証拠を一切提示せずひたすら想像だけで語りだすカトリー、なんの証拠もないのに一切抗弁せずあっさり罪を認める犯人、という図式が最初から最後まで続くということ。調査の中でこちらに提示されていない情報を使って「推理」しちゃうこともままあります。
ムービーも何故ここで数秒のムービーを……?とか微妙な使い方が多い。
そしてメインの声優がこれまた酷い。素晴らしいくらいに棒読みで、おまけにキャラと声質が合ってない。キャラが喋っているように感じられない人もいるのではないでしょうか。

・総評
残念ですが期待外れでした。ゲームとしては最後まで遊べますが、魅力的な作品かと言われるとノーと言わざるを得ません。

レイトンシリーズすべてプレイ済みです
まだ途中ですが感想を。

キャラは相変わらず可愛いです。今回、きせかえができるのも嬉しい。

ただ肝心の謎解きの問題が
すごくひねくれたものが多い気がしました。裏をかいたというかそんなのばっかり。
パズル系のものは少なく、答を数字で書かせるものが多いです。

ストーリーも章ごとになっているので、今までみたいな全体の大きな謎がだんだん明らかになるという感じではありません。

レイトンシリーズはストーリーが面白かったのになぁ残念です。

全クリしました。
おまけゲームや、着せ替えや、色んなサイドメニューは充実してきてるけど、本筋の謎のクオリティが低くなってるような。。。
一度読んだだけじゃ理解できない問題が多すぎ!
しかも説明くさくてやたら長い!!
今回の物語は短編集の集まりな感じやね!
これはこれで好きです。

しかし結局、最初の依頼はどーなったの???笑

これまでのレイトンの雰囲気はちゃんと残しつつ、新しいキャラ達
と軽妙なストーリー、バラエティにとんだ謎が楽しめます。
ナソ解きゲームはやはりこうでなくちゃ!!
BGMがまたすっごくいいし、全体に作り込まれていて、
操作性の高さも含めまさにエンターテイメントとして
時間を忘れる面白さ。
肝心のナゾですが、問題をしっかり読み解かないと足下を
すくわれるので、視点を変えたりと脳ミソフル活用です。
さらにこれがスマホで遊べるというのもすごい!
年齢性別、国別さえも越えて誰もが楽しめるナゾ解きとなると、
作るのは大変だろうと想像されますが、
新しい時代のレイトンシリーズの復活に感謝したいです。
あー終わってほしくない、、次作にも超超期待。

レイトンシリーズは全てやっています!
前3部作は大好きが超文明で微妙な気持ちになっていたので新作は期待しないでおこうと思いつつ発売日に購入。
結論はとても楽しめました!今までと違い長編ではなく短編が複数入っていて、だれずに最後までやれました。
そして感動的なストーリではなく明るいノリのストーリーで構成されています。話のムジュンがあっても、そういうノリの作品だから良いか~と軽い気持ちでやれます。
また主人公が可愛く助手の男の子もヘタレな感じが可愛かったです。登場するキャラクターデザインは全体的に初期の頃に近い気がしました。
ただ問題文が分かりづらい書き方のものが数個あり少しイラっとしたので星をマイナス1しました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 を買う

アマゾンで購入する
レベルファイブから発売されたNintendo 3DSで遊べるレイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀(JAN:4571237660863)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.