太鼓の達人 あっぱれ三代目 ソフト単体 の感想

296 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル太鼓の達人 あっぱれ三代目 ソフト単体
発売日2003-10-30
販売元ナムコ
機種PlayStation2
JANコード4907892015463
カテゴリ機種別 » プレイステーション2 » ゲーム » アクション・シューティング

太鼓の達人 あっぱれ三代目 ソフト単体 とは

    アーケードで人気の和太鼓リズムアクションゲームの第3弾。音楽に合わせ、画面上の譜面通りに太鼓をたたくのだ。新収録曲や新モードに、「モグラたたき」などの新ミニゲームも充実し、前作以上に対戦が熱くなる。

   今回の収録曲は全35曲以上と、J-POPから懐かしの名曲まで幅広いジャンルを楽しむことができる。

『ヒット曲・定番曲』
佐賀県 / GOOD BYE 夏男 / ね~え? / true blue / なんでだろう ~両さんバージョン~ / 明日への扉 / UFO / パラダイス銀河 / 北酒場 / Diamonds -ダイアモンド- / One Night Carnival / ヒカリへ ONE PIECE / 爆竜戦隊アバレンジャー / エレクトリカルパレード BAROQUE HOEDOWN / CHA-LA HEAD-CHA-LA ドラゴンボールZ / Get Wild シティーハンター / もりのくまさん / いぬのおまわりさん / ドンパン節 / Rhythm and Police 踊る大捜査線 / 六甲おろし / 交響曲第5番「運命」 / 「カルメン」組曲1番 終曲 / 歌劇「アイーダ」より凱旋行進曲 / クラシックメドレー(ホームパーティー編)

『ナムコオリジナル曲』
Galaga"88 / メカデス。 / KAGEKIYO 源平討魔伝メドレー / ワンダーモモ / 和太鼓戦隊ドンレンジャー / ねこくじら

   ゲームモードにはゲームセンターと同じ条件の「アーケードモード」、練習用にも楽しめる「フリーモード」ほか、全5モードが用意されている。ミニゲームには、「旗あげ」「まねるドン」「カレー早食い」「モグラたたき」の4種類が収録されている。家族や友だちと、ぜひ熱い太鼓バトルを繰り広げてほしい。(岡田幸司)
※サンプル画像

購入者の感想

太鼓の達人を教育ソフトに位置づけている家もあるとお聞きしています。

小学1−2年生でも家族で一番旨くなることがあるという話もあります。
鬼コースを10歳にならない子供はクリアできるが、
大人はなかなかクリアできないこともあるようです。

自分ではすべてのコースをクリアできませんが
音声の入った曲もあるので、デジタル音が多いとはいえ、
音楽としても楽しめます。

文字ぴったんも、このシリーズで音楽を先に知りました。
太鼓の達人で知ったアニメやドラマ、映画、音楽を後から、本物を楽しむというふうに、文化の入り口としても利用できるかもしれません。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

太鼓の達人 あっぱれ三代目 ソフト単体 を買う

アマゾンで購入する
ナムコから発売されたPlayStation2で遊べる太鼓の達人 あっぱれ三代目 ソフト単体(JAN:4907892015463)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.