CDコピー機能搭載マルチプレーヤー TCDR-186WC レコード・カセット・CDをCDへ録音できるマルチプレーヤー の感想

199 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルCDコピー機能搭載マルチプレーヤー TCDR-186WC レコード・カセット・CDをCDへ録音できるマルチプレーヤー
発売日販売日未定
販売元暮らしの幸便
JANコード登録されていません
カテゴリカテゴリー別 » オーディオ » プレーヤー・レコーダー » レコードプレーヤー

※サンプル画像


購入者の感想

LPレコードをプレーヤーに乗せると、レコードがプラスチック蓋よりはみ出している。これでいいのか?と思ったのが最初の驚きでした。
レコードの針の頭が軽いせいなのかLPレコードの多少の歪みのせいなのか、聞いていて不快な音だった。確かに20~30年も昔のLPレコードですが、何のためのこの機械なの?と疑問に感じた。
テープも早送りや巻き戻しもできないし、音質も調整できないのにスピーカーからの音も良くないし、この値段でこれは手抜き製品だと感じます。
損した!くやしい!

最初に届いたのは、テープをCDにダビングするときに、5回に4回、5秒ほどしたときにCDがフリーズするという欠陥商品。
返送したら、こちらの使っているCDに問題があるかのような担当者の発言に切れました。
結局やっぱり故障品でした。
検査をする前から、こちらのCDが悪いなんていう自信過剰はどこから来るのでしょうか。
名前を聞いたこともないメーカーなのに。
新しいのが届いても、やっぱりときどきCDがフリーズする癖があるようです。
前ほどではありませんが。
しかし今回はこれだけにとどまりません。
電源を入れたときにものすごい音量になっています。
音量を下げてもスイッチを入れ替えたときに、また大きな音量に戻っています。
結局ダビングの作業はイヤホンが要ります。
故障はこれだけにとどまりません。
届いてからカセットを1時間ほどしか使っていないのになんか音がおかしい。
そうです。
送りのスピードが遅くなっていました。
1曲に付き30秒ほど長くなっています。
結局カセットは使い物にならず、コンポからの外部入力により、CDにダビングすることにしました。
また交換する気も失せたので、このまま使っていきますけど。
カセットをCDにダビングできる商品はほかにないようなので、この4流企業の欠陥だらけの商品でも我慢するしかないようです。
本来なら星ひとつしか付けられないけど、この商品しかないということなのでしぶしぶ星二つをつけました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

CDコピー機能搭載マルチプレーヤー TCDR-186WC レコード・カセット・CDをCDへ録音できるマルチプレーヤー を買う

アマゾンで購入する
暮らしの幸便から発売されたCDコピー機能搭載マルチプレーヤー TCDR-186WC レコード・カセット・CDをCDへ録音できるマルチプレーヤー(JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.