TASCAM ステレオコンデンサーマイク X-Y方式 iOSデバイス用 iM2X の感想

222 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルTASCAM ステレオコンデンサーマイク X-Y方式 iOSデバイス用 iM2X
発売日2012-10-25
販売元ティアック
JANコード4907034120895
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » 携帯電話・スマートフォン » 携帯電話・スマートフォンアクセサリ

TASCAM ステレオコンデンサーマイク X-Y方式 iOSデバイス用 iM2X とは


用途にあわせて選べるマイクセッティング
■単一音源の収録に適したX-Y方式のiM2X
 『iM2X』はX-Y方式のマイクセッティングとなっており、インタビューやアコースティックギター、ドラムなど単一の音源を狙って録りたい場合に適しています。
   X-Y方式では、中央の音が弱くなる中抜け現象が起こりにくく、中心に寄った音が収録できます。
 『iM2X』ではレベルもLED表示で確認できるため、録音知識のある方や、凝った録音をしたい人にも最適です。


■広がりのある音が得られるA-B方式のiM2
 『iM2』はA-B方式のマイクセッティングとなっており、ライブコンサートの収録や、走行音の録音などの収録において広がりのある音が得られます。
   また、A-B方式は人間の耳と同じ構造であるため実際に聞いている音に近い音が収録できるため、音楽に限らず部屋での家族動画撮影時やターゲットを定めない野外録音においても自然な音で録音できます。



主な特長
■DR-07MKIIと同等クオリティの単一指向性ステレオコンデンサーマイクを搭載
   リニアPCMレコーダーTASCAM DR-07MKIIと同等の単一指向性ステレオコンデンサーマイクをコンパクトなボディに搭載。
   iPhoneに接続するだけで臨場感あふれるステレオレコーディングを可能にします。
   マイクを含めたアナログ回路設計には業務用音響機器で培われた技術を惜しみなく投入し、S/N比95dB以上、20~20kHzの広い周波数特性を実現。
   さらに、大音量でも歪まないアナログリミッターを搭載しているため、様々な用途で活用できます。


■音圧125dB SPLの大音量を確実に捉える耐高音圧設計で大音量のバンド録音にも安心
   バンドや電車の通過音などの大音量にも安心な耐高音圧設計を実現。
   講演会、アコースティックライブなどの小音量音源からロックバンドの大音量まで安心して録音することができます。


■自分録り、ステージ撮影、インタビューも自由自在の180度回転vari-angleマイク機構
   ドック接続による角度の制約から解放するvari-angleマイク機構(特許出願済)を搭載。
   マイクの角度が180度可変できるため、iPhone本体を胸ポケットに入れての録音から、話者に向けてのインタビュー録音、
   マイクを自分側に倒しての自分録りまで自由なマイキングを可能にします。マイクの角度がわかるようマイク本体には赤いマーカーがついています。


■A/Dコンバーター搭載、ステレオ音声をiPhoneへデジタル伝送
   優れた音響特性を誇るアナログ回路を経たステレオ音声は、『iM2』本体に搭載されたA/Dコンバーターでデジタル化。
   デジタル信号なので劣化することなくiPhoneへステレオ音声を伝送します。

■30gの軽量設計、ポケットに入るコンパクトサイズ
   高音質ステレオコンデンサーマイクを搭載しながらも、持ち運びが苦にならない本体重量30gの軽量設計。
   サイズも59x57x19mmのコンパクトサイズで、常時バッグにしのばせてもかさばらない大きさです。常に携帯するiPhoneと一緒に気軽に持ち運ぶことができます。


■iPhoneからの電力で駆動するため本体バッテリーが不要
   本体バッテリーは不要で、ドックコネクター経由でiPhoneから給電し動作します。
   電池切れを気にする必要がなくなることで、携帯性を高めています。『iM2』のmini-USBコネクターに電源アダプターを接続すれば、使用しながらのiPhone充電も可能です。

※ mini-USB経由で充電される際は、iOSデバイス用にApple社の純正専用充電器をお使いいただくとともに、mini-USBケーブルを別途お買い求めください。

■iOS用リニアPCMレコーダーアプリ TASCAM PCM Recorder
   iOS標準搭載のボイスレコーダーやカメラアプリでの動画撮影も可能ですが、リニアPCMレコーダーアプリ TASCAM PCM Recorderを使用することにより、リニアPCM録音が可能になります。
   アプリはApp Storeより無料でダウンロードできます。



特長一覧
・単一指向性ステレオコンデンサーマイク搭載
・音圧125dB SPL耐高音圧設計
・マイクが180度回転するvari-angle機構(特許出願済)
・アナログリミッター搭載
・A/Dコンバーターを本体に搭載
・16bit/44.1kHzフォーマットでの録音(iOSに依存)
・ドックコネクター接続
・ステレオ録音アプリに対応
・30gの軽量設計
・iPhoneの電力で駆動(電池不要)
・mini-USBコネクター経由でiM2を接続したままiPhoneの充電が可能
※サンプル画像








購入者の感想

iPhone5sでも接続端子を購入すれば問題なく使えます。
30pinからの変換端子は直付けタイプよりコードで延長できるタイプがいいです。
録音だけの時は構わないですが録画の時はどうしてもiPhoneを横向きにするのでLRが縦方向にしか向けられません。
それを避けるには端子の変換をケーブルタイプにしたら素直なステレオ感が得られると思います。
ちなみにiRigレコーダーではこのマイクを認識していますがモノでしか録音出来ていません。
手動のレベル調整ができるのでひずみのない音で録音出来ます。

I want to return it, I can’t use it of it

最近購入し、専用アプリをDLしようとしたら既に公開終了。
仕方なく、別なアプリで録音を試みましたが、差込具合によって
録音できたり出来なかったり。

ちゃんと録れた時はいい音だけど、ところどころで酷い雑音が入り
使い物にならない。TASCAMはGT-R1を既に使用しているが、
GT-R1が良かっただけに、このマイクにも期待してしまった。
残念。つかえません。コレ。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

TASCAM ステレオコンデンサーマイク X-Y方式 iOSデバイス用 iM2X を買う

アマゾンで購入する
ティアックから発売されたTASCAM ステレオコンデンサーマイク X-Y方式 iOSデバイス用 iM2X(JAN:4907034120895)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.