マル合格資格奪取!FPファイナンシャル・プランニング技能検定試験3級 ポータブル の感想

209 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルマル合格資格奪取!FPファイナンシャル・プランニング技能検定試験3級 ポータブル
発売日2011-11-23
販売元メディアファイブ
機種Sony PSP
JANコード4512397301050
カテゴリ機種別 » PSP » ゲームソフト » ホビー・実用

※サンプル画像






購入者の感想

テキスト等購入せず、このソフトだけで勉強し、2012年1月22日実施の試験に合格しました。
学科60問中53問正解、実技15問中14問正解でした。(金財の方を受験しました)

ソフトの内容は過去問が600問入っているだけのものですが、3級は過去問を解いておくだけで合格ラインといった性質の試験と思われますので、このソフトだけで十分合格できると思います。

良い点
 ・ボタンプッシュで問題に対する解説がでる。(簡素な解説ですが、3級なのでむしろ簡素な方が混乱しなくて良い)
 ・ランダム出題モード。(ランダムに出題されるので、答えの順番を憶えてしまう事なく、考えて答える事ができる)
 ・年度別出題(実際の過去の試験。2007年9月〜2011年5月。受験してれば合格していたか確認できる)
 ・模擬試験(各分野からランダム抜粋された60問を試験形式で回答する。60問全て回答後、答え合わせ。)

悪い点
 ・実技問題は入っていない。(実技問題は設例に基づいての問題なので、PSPの画面の表示領域の問題上、仕方ないのかも知れません)
 ・深く掘り下げて学習できない。(良くも悪くも過去問だけのソフトです。が、合格だけが目的であれば問題なし)

受験一ヶ月前迄の私の知識
 ・保険・年金・税金に関しては本当にド素人以下の知識でした。(年金が何歳から貰えるのかすら知りませんでした)
 ・不動産・相続に関してもド素人以下でした。(「相続税って高いんだよね?」ってレベルです)
 ・株式をやっておりましたので、金融資産運用の分野においてのハードルは低かったです。

このソフトをこのように使いました
 ・暇な時に問題を解き、そのつど(正解しても、間違っても)解説を読み、内容を理解しようと勤めました。
 ・このソフトのトータル使用時間はわかりませんが、1000問くらいは問題を解いてます。

最後に注意点

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

マル合格資格奪取!FPファイナンシャル・プランニング技能検定試験3級 ポータブル を買う

アマゾンで購入する
メディアファイブから発売されたSony PSPで遊べるマル合格資格奪取!FPファイナンシャル・プランニング技能検定試験3級 ポータブル(JAN:4512397301050)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.