ユウキ 四川豆板醤 225g の感想

232 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルユウキ 四川豆板醤 225g
発売日販売日未定
販売元ユウキ食品
JANコード4903024000017
カテゴリカテゴリー別 » 調味料・スパイス » 香辛料・スパイス » 中華醤

ユウキ 四川豆板醤 225g とは

中華料理の辛味付けだけではありません。マヨ+豆板醤、ケチャ+豆板醤、スープ+豆板醤でいろいろ使えます。

image1【鶏肉といんげんの マヨ豆板醤炒め (4人分) 】

(1) さやいんげんは半分の長さに切ります。
(2) 鶏胸肉1枚は厚みを半分に切って細切り、塩と酒の下味をもみ込みます。
(3) フランパンに油を熱して (1) と (2) を炒め、湯1/2カップを注いでフタをして蒸らします。柔らかくなったらザルに上げます。
(4) 再び油を熱し、にんにくと長ネギを炒め、 (3) を加えて炒めます。
(5) [豆板醤] 大さじ1、酒大さじ1、マヨネーズ大さじ4を加え、味を絡ませて出来上がり。
image2【豚トマ ピリ辛炒め (4人分) 】

(1) 豚肉・生姜焼き用300gは3cm角に切り、塩・胡椒・酒をまぶしておきます。
(2) トマト大1個は角切りにします。
(3) フライパンに油を熱して、にんにくと生姜を弱火で炒めます。
(4) 香りが立ったら火を強めて、 (1) の肉を加えて炒めます。
(5) (2) のトマトと [豆板醤] 大さじ1、ケチャップ大さじ1、ガラスープ小さじ1、水大さじ1を加えて炒めます。
豆板醤の辛み&ケチャップの甘さは相性バツグン
image3【ちょいたし。水餃子のタレ】

餃子のダシがでたスープに
[四川豆板醤] をお好みで溶き入れます。
醤油も足してね!
辛さはおこのみで調節。あと入れなので、大人はタップリ、子供はチョッピリ。

※サンプル画像

購入者の感想

麻婆豆腐にハマってます。市販の「素」は、化学調味料の味が強いというか、あまりに続けて食べていると味覚がおかしくなるかなぁと気になって、久しぶりに手作りで麻婆豆腐を作ろうと思いました。500グラム、実物を見るとけっこうな量です。これ何回作るんだというくらい。色々な料理にも使わないと減らないなぁと思い、さっそく豆板醤+ケチャップを試しました!ちょうど冷凍のフライドポテトをフライパンで調理してたんです(  ̄▽ ̄)混ぜたものをポテトにつけて食べたら、こ、これはおいしい!これからは絶対これで食べようって思いました。麻婆豆腐ももちろんおいしくできました!!

名前の通り四川風の豆板醤です。
日本で発売されているものは辛味の抑えられた商品も少なくないのですがこの商品はガツーンと辛い商品です。
麻婆豆腐や担々麺などこれと花山椒で本場のような辛い料理がつくれるので重宝しています。

ちなみにこのユウキ製品のシリーズは化学調味料、たんぱく加水分解物などが入っていません。
化学調味料に慣れてしまっている人は物足りなく感じるかもしれませんので、麻辣醤や豆鼓などを増やして味の深みを増やすことで対応したほうが良いと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ユウキ 四川豆板醤 225g を買う

アマゾンで購入する
ユウキ食品から発売されたユウキ 四川豆板醤 225g(JAN:4903024000017)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.