ウルトラセブン超兵器大研究 ~本当に飛ぶ!ウルトラホーク1号付き~ の感想

196 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルウルトラセブン超兵器大研究 ~本当に飛ぶ!ウルトラホーク1号付き~
発売日販売日未定
製作者中村 宏治
販売元マイナビ
JANコード9784839946371
カテゴリ » ジャンル別 » 趣味・実用 » 収集・コレクション

購入者の感想

実際に購入しました。

当初は、ページ数の少なさから、ライトユーザー向け、もしくは「親子でウルトラメカを楽しもう」的企画の本かと思いました。
値段もそれほど高額でもなかったのでとりあえず購入しました。

しかし内容を拝見し驚きました。この作者様は本当に「セブンメカ」を愛しているのだなあ、と一見しただけで判ります。

恐らく初露出となるのでは?というスチールが少なくなく、可能な限り、マイナーメカであっても三面写真を用意しています。
その中に「初めて見た」というスチールがかなり多いのです。

昔の航空自衛隊主力戦闘機「ファントム」も「セブン」に出ていたのをご存知でしょうか?
「あれ?間違いでは?」と思ったのですが、「ホーク1号」が双子山の地下基地を「出撃移動」する中で、画面下に確かに
後部だけですが、間違いなくファントムと判る機体が有りました。(この作者、ほんと良く見てるなー、と唸ってしまいました)

14話で4機の分解状態のキングジョーに破壊される潜水艦「アーサー号」の三面写真まで載ってますし、第4話で空中に浮かび
上がるマックス号の全容のスチール(今は無き東宝大プールを使っていたんですね、初めて知りました)も載っています
(多分、初公開だと思います)。

ウルトラ警備隊の装備を全部載せたい、という意図の様で「その他の装備」を2頁(カラー)に凝縮し、例えば
第3話でU警備隊が川を下って避退する際に使われた「ゴムボート」でさえ載っています。

なお当たり前かもしれませんが、人物スチールは殆どありません。この本は「セブンメカを愛してやまない人の為の本」
だからなのでしょう。
また、組み立てれば実際に飛ぶ、紙飛行機ならぬ軟プラ飛行機としてのホーク1号も付属しています。

値段の割に「一生懸命、盛り付け、おまけも付けてみました」という著者の努力と作品への愛が感じられて、非常に好感が持てる
一冊になっています。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ウルトラセブン超兵器大研究 ~本当に飛ぶ!ウルトラホーク1号付き~ を買う

アマゾンで購入する
マイナビから発売された中村 宏治のウルトラセブン超兵器大研究 ~本当に飛ぶ!ウルトラホーク1号付き~(JAN:9784839946371)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.