第九ロット最終版!『Lepai LP-2020A+@NFJストア別注モデル』 ※本体のみ/電源別売り※ Tripath TA2020搭載/トーンコントロールorダイレクト2WAY切替機能付き の感想

204 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル第九ロット最終版!『Lepai LP-2020A+@NFJストア別注モデル』 ※本体のみ/電源別売り※ Tripath TA2020搭載/トーンコントロールorダイレクト2WAY切替機能付き
発売日販売日未定
販売元Lepai+NFJストア
JANコード登録されていません
カテゴリカテゴリー別 » オーディオ » アンプ » プリメインアンプ

※サンプル画像




購入者の感想

最後となった改良型。思わず2台も注文してしまった。オペアンプがソケット方式なので載せ替えできる。
オペアンプで音の傾向はかなり変化するので楽しみにしている。通常オペアンプは1個100円から500円以内で楽しめる。
オペアンプに丸ピンICソケット8Pをつけておけば足が曲がりにくいし、外しやすい。
無茶をすれば、超高価なミューズ2回路入J−FET入力高音質HiFiオペアンプMUSES01は1個で3500円。2個いるので7000円だ。
本体より高くなる。現在手元にある最大出力160W+160Wのハイパワーデジタルアンプ『FX-AUDIO- FX1002A NFJ追加カスタム版』の方に搭載した。音は驚くほどよい。
今回届いたらLepai LP-2020AにはMUSES8920D でも載せようかと思う。
取り付けの際、オペアンプは1回路と2回路があるので注意。
オペアンプは方向が決まっているので逆にささないようにしよう。自己責任で、これをすると補償対象外になる。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

第九ロット最終版!『Lepai LP-2020A+@NFJストア別注モデル』 ※本体のみ/電源別売り※ Tripath TA2020搭載/トーンコントロールorダイレクト2WAY切替機能付き を買う

アマゾンで購入する
Lepai+NFJストアから発売された第九ロット最終版!『Lepai LP-2020A+@NFJストア別注モデル』 ※本体のみ/電源別売り※ Tripath TA2020搭載/トーンコントロールorダイレクト2WAY切替機能付き(JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.