RICOH デジタルカメラ RICOH THETA m15 イエロー 360°全天球イメージ撮影デバイス 0910702 の感想

202 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルRICOH デジタルカメラ RICOH THETA m15 イエロー 360°全天球イメージ撮影デバイス 0910702
発売日2014-11-14
販売元リコー
機種Not Machine Specific
JANコード4961311897917
カテゴリカテゴリー別 » カメラ » デジタルカメラ » コンパクト

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA m15 イエロー 360°全天球イメージ撮影デバイス 0910702 とは

RICOH THETA(リコー・シータ)で、今までにない全天球の世界

撮ってすぐに楽しむ。

あなたを取り囲むすべての景色を収めるにはシャッターを押すだけ。
静止画だけでなく、新たに動画にも対応。パソコン用アプリケーションを利用した変換で最大3分間の音声付きの動画も手軽に楽しめるようになった。

仲間と共有する。

全天球イメージは、RICOH THETAからあなたのスマートフォンやパソコンに転送されFacebookなどのSNSに簡単に共有可能。

世界とつながる。

全天球イメージをGoogle マップに投稿して自分オリジナルのストリートビューを作り、あなたのいるその空間を世界に発信することもできる。

  

進化したRICOH THETA

録画して楽しむ(動画対応)

最大3分間の360°の動画撮影(音声付)が可能。360°の世界の楽しみ方がさらに広がる。

※動画を閲覧するにはパソコン用アプリケーションを利用して、撮影したセパレート動画の変換が必要。

マニュアル撮影機能

全天球イメージ撮影時に「オート撮影」、「シャッタースピード優先」、「ISO優先」を選択可能。
ISO感度を低めに設定することで暗い場所でもノイズの少ない画像が得られる。また、「シャッタースピード優先」と「ISO優先」モードではホワイトバランスも選択できる。

インターバル撮影機能

設定した一定の間隔で連続して撮影できるインターバル撮影機能で360度定点観測ができる。

ぼかし機能

撮影した全天球イメージの任意の部分をぼかすことができる。これによりSNSへシェアする際にプライバシーなどの気になる部分をぼかしてシェアが可能に。



通信速度の高速化

Wi-Fiによる転送速度を、最大で約2倍(従来比)に高速化。
連続撮影後の全天球イメージ転送を快適におこなうことができる。



4色のカラーバリエーション

ボディカラーは、従来からあるホワイトに加えて、新たにピンク、イエロー、ブルーのカラーバリエーションが登場。

  

※サンプル画像





購入者の感想

360°のパノラマ写真が一瞬で取れるのは大変面白い。
いままではスマホのアプリをを使っていたが、
観光地などで、「自分を中心に何度もクルクル回る」という羞恥プレイから
解放されるのは大変ありがたかった。

また、THETAの画像をGoogleMAPに投稿できるのもとても楽しい機能ではあるが、
スマホアプリで作成した画像に比べ、画質が明らかに落ちるのが残念で仕方がない。

あとしいて言えば、THETAを頭上に掲げて撮影すると、自分の頭頂部の薄い部分が
やたら目立つので注意が必要。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA m15 イエロー 360°全天球イメージ撮影デバイス 0910702 を買う

アマゾンで購入する
リコーから発売されたNot Machine Specificで遊べるRICOH デジタルカメラ RICOH THETA m15 イエロー 360°全天球イメージ撮影デバイス 0910702(JAN:4961311897917)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.