三國志 の感想

245 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル三國志
発売日2013-09-19
販売元コーエーテクモゲームス
機種Nintendo 3DS
JANコード4988615052217
カテゴリ機種別 » ニンテンドー3DS » ゲームソフト » シミュレーター

購入者の感想

三国志は1から12まで全てやりました。
この三国志は5をベースにしているソフトです。
他のシリーズと比較してみてこのソフトが良いと思う点は

・内政がシンプルになっている(内政に武将を配置して内政ボタンを
押すだけで農業、商業、治水、防壁等が同時に上がるので
細かく農業の数値を上げたりする必要がないことです。)

・どんな武将でも仕事がある(例えば他の三国志の内政は武将の人数
×金というような形だったので、少しでも能力の高い武将に
内政させないとお金が無駄になってました。しかし、このソフトは
1つの都市の内政を1人でやろうが20人でやろうが内政する
のに必要なお金は一緒なので、使えない武将も取り敢えず
内政担当にしておいて使うことができます。)

・外交が面白い(他の三国志と違って、お金を貢げば同盟を組めます。
どんなに仲が悪くても同盟まで持っていくことができます。
そして、同盟することで戦争のときに使う陣形を強化できる
研究を他同盟とすることができます。)

・戦術の幅が増えた(陣形によって弓の攻撃力が変わったり射程が
変わったり、移動できる距離が変わったり、攻撃を受けたときの
防御力が違って、その戦況毎に合う陣形を選べる。
他には落とし穴を掘ったり、敵を挑発して誘い込んだり等
プレイヤーによって様々な戦い方ができる)

・画が綺麗(当時のグラではなく、3DSの綺麗なグラで楽しめますし、
ベースになったゲームは古いですが、例えば顔グラは当時のもの
ではなく、三国志11の顔グラを使用したりいるので古臭さを
感じません。三国志11の顔グラはシリーズの中で最も人気が
あります。)

・攻めれる人数が決まっているので、強大な勢力のゴリ押しに
対抗できる(例えば劉備が孔融と同盟を組み、自国が袁紹や
曹操の侵攻から援軍と協力して難を逃れることができます。
シリーズを通して中小勢力が最も長生きできるのはこの

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

三國志 を買う

アマゾンで購入する
コーエーテクモゲームスから発売されたNintendo 3DSで遊べる三國志(JAN:4988615052217)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.