歩く台北2014-2015 (歩くシリーズ) の感想

158 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル歩く台北2014-2015 (歩くシリーズ)
発売日販売日未定
販売元キョーハンブックス
JANコード9784876419302
カテゴリ » ジャンル別 » 旅行ガイド・マップ » 海外旅行

※サンプル画像

購入者の感想

「地球の○き方」「る○ぶ」「○っぷる」などに比べても情報の正確さと新鮮さ、地元密着性については一番だと思います。
MRT(チエユン/地下鉄)を自由に乗り降りする前提ですので、台湾が初めての方や団体旅行での利用は厳しいかもしれません。
自由旅行やリピーターにおすすめです。
特にここ数年で台北市内で新しい路線が着々と開通してますから、その速度にガイドがついてこれてないといけません。
また台北では有名店がよく移転します(貸店舗の家賃の問題とか)。従いましてそのような変化の速度についてこれるガイドブックという点で
秀逸かと思います。
また機能面でも薄くてコンパクトなので、バッグに入れて現地でサッと取り出せるのもいいですね。あくまでも台北限定ではありますが、遠出しないのであれば非常に使える一冊です。

先号に載っていたような、謎の特集ページはなくなりました。私的に結構。
巻頭の餃子と、夜市特集に僅かな残像は見えますが、餃子は今まで取り上げられなかった
チェーン店等も敢えて取り上げてあるし、夜市は多少郊外だったりするけど
物珍しい地元密着型を取り上げてあって、好感を持ちました。こうでなきゃねー。的な?
いや、偉そうで申し訳ないとは思うのですが。

肝心の地図もだいぶ戻り、中心街及び東区を、ほぼカバー。
他、有名どころ夜市の詳細図等は、何しろ移り変わりの激しい所だからいつまでも
利用は出来ないかもだけれど、面白い。というか、同じに夜市を取り上げるなら
やっぱり、こういう方向でなきゃねーと。(勝手な願いではありますが)
あ、あと紹介されてるお店等も、結構、目新しい所が多いです。

長年、毎年購入して愛用しておりますが、このガイドはやはり、無愛想紙一重で
質実剛健。美辞麗句ナシ。地図と簡単なスポット紹介。だけであって欲しい。
で、薄くて軽くて持ち運びに便利。と。
スポットを褒め称えた情報はネットにも他のガイドにも数多、転がっております。
故にそっちはそっちにまかせて、このガイドは創刊以来の路線を突っ走って貰いたいものです。

だってやっぱり、便利で役に立つんだもの。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

歩く台北2014-2015 (歩くシリーズ) を買う

アマゾンで購入する
キョーハンブックスから発売された歩く台北2014-2015 (歩くシリーズ)(JAN:9784876419302)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.