倉本裕基 ロマンス・コレクション の感想

196 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル倉本裕基 ロマンス・コレクション
発売日2004-09-29
アーティスト倉本裕基
販売元NIPPON CROWN CO,.LTD.(CR)(M)
JANコード4988007208680
Disc 1 :ロマンス (アルバム「追想」よりPiano Solo)
霧のレイクルイーズ (アルバム「倉本裕基アンソロジー」より With Cello Vers.)
泉のソネット (アルバム「夢の窓辺に」より With Strings Vers.)
ほのかな愛 (アルバム「テレビドラマサウンドトラックII」より With Strings Vers.)
哀愁のセーヌ (アルバム「リファインメント」より With Strings Vers.)
空へ (アルバム「セイリング・イン・サイレンス」より Piano Solo)
オンディーヌ (アルバム「コンチェルティーノ」より With Strings, Harp Vers.)
愛をささやく水辺 ( Piano Solo 2004年版)
エターナルラブ (アルバム「エトピリカ‾風の便り‾」より With Chamber Orchestra)
セカンド・ロマンス (With Strings 2004年版)
カテゴリ » ミュージック » ジャンル別 » J-POP

購入者の感想

もう、倉本さんの音楽を聴き始めて、かなりの年月が経ちますが、いっこうに飽きが来ない、また聴きたくなる、そのたびに心がゆったりし、癒される。ライブでも聴きましたが、決して飾らず自然体の倉本さんの人間性そのものを楽曲に感じます。今回はベスト的でありながら、新たなアレンジが施されている曲などもあります。1「ロマンス」3「泉のソネット」は、倉本裕基さんの初期の名曲中の名曲 。そして2「霧のレイクルーズ」は冬のソナタでも使用され一躍、倉本さんの知名度をあげたまさにこれまた名曲。ほかにも『秋の童話』で使用された「オンディーヌ」、テレビのサウンドトラックになった4「 ほのかな愛」、韓国CM使用曲’ロッテ飲料水2%’5「哀愁のセーヌ」、’カフェ・ラッテ’6「空へ」などなど、PIANO SOLOだったりストリングスやハープがコラボしていたりと、倉本さんのメロディーの美しさを際だたせています。
 なぜ、倉本さんが日本より先に韓国でブレイクしたのかは、韓国の音楽の方が、冬のソナタの楽曲でもわかるように美しいメロディーとピアノを中心とした楽器を重視しているからだと思います。韓流で倉本さんが脚光を浴びるという逆輸入現象ともいえる状態ですが、むかしからの倉本さんファンをして、この美しいメロディーとピアノに触れる人が多くなることはとても嬉しいです。はまること間違いなしです。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

倉本裕基 ロマンス・コレクション を買う

アマゾンで購入する
NIPPON CROWN CO,.LTD.(CR)(M)から発売された倉本裕基の倉本裕基 ロマンス・コレクション(JAN:4988007208680)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.