よくわかるPHPの教科書 【PHP5.5対応版】 の感想

280 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルよくわかるPHPの教科書 【PHP5.5対応版】
発売日販売日未定
製作者たにぐち まこと
販売元マイナビ
JANコード9784839950644
カテゴリジャンル別 » コンピュータ・IT » プログラミング » その他

※サンプル画像

購入者の感想

言わずと知れたPHPプログラミング書籍のロングセラー。
2010年9月に発売された前作の改訂版。
PHPのバージョンも最新の5.5に対応、内容は前作と殆ど同じ。
少し前に前作を購入した方も本書を購入した方がいいでしょう。

書店で置かれている定番のPHP入門書と言えば、谷藤・谷口本が有名で、
後者である谷口本購入者の殆どが、Webデザイン系の制作者が多い。
これはやはり、CMS系の案件を構築する機会が多くなり、中でもWordPressは
PHPで動いているため、前提の基礎知識としてのPHP学習の需要が増えたためと思われる。
また、日本語のドキメントも他の言語よりはPHPの方が多いし、開発環境も、XAMPP・MAMPを
インストールするだけで、直ぐに始められる手軽さもあって、学習しやすくなった。
ノンプログラマーのWeb制作者にとって、知りたい情報と著者のわかりやすい解説力に魅力が
あったからこそ、本書は長年支持されているのだろう。

そんな本書、バックエンドエンジニアの方々は本書をどのように見ているのか?個人的に気になります。
「Webアプリエンジニア養成読本」を読んだ際、63ページに初心者が参考にできるお勧めの書籍が紹介されていた。

「PHPエンジニア養成読本」
「パーフェクトPHP」
「PHP逆引きレシピ 第2版」

上記書籍は入門書ではありません。中・上級者向けの技術書であり、現役のバックエンドエンジニア達からも高評価の書籍。
Webデザイン系の制作者から絶大な人気のある谷口本や谷藤本は、ここでは紹介されていない。
どうも、現役のバックエンドエンジニア達の反応や評価がよくわからない・・・
どう思っているのでしょうか?気になるところです。
(購入者自身が納得すれば良い話なので、意味がないかもしれませんが)
また、改訂版の本書に対して徳丸先生からの書評も待ちたいところです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

よくわかるPHPの教科書 【PHP5.5対応版】 を買う

アマゾンで購入する
マイナビから発売されたたにぐち まことのよくわかるPHPの教科書 【PHP5.5対応版】(JAN:9784839950644)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.