OKI 【イメージドラムユニット (C301dn)】 ID-C4LA の感想

220 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルOKI 【イメージドラムユニット (C301dn)】 ID-C4LA
発売日2012-05-20
販売元沖データ
機種Not Machine Specific
JANコード4949443208948
カテゴリパソコン周辺 » プリンタ・スキャナ » オプション » レーザープリンタ・複合機関連

購入者の感想

Amazonさん自身は このプリンタ用のサプライ供給をやめてしまったようで、急に値段が高くなりました。仕方がないので、他で買いました。
買ってみて気が付いたことは:

(1) ドラムユニットの交換には (他の方の書き込みにある通り) ドラムへのトナー充填が必要らしいので、このユニットには4つのトナー (黒、他3色) が付属してきます。このトナーは、プリンタ本体購入時に付いてくる 「テスト用?」 ではなく、本番サイズです。とすると、
(2) トナー・セットをフルで4本 買うより、このユニットを買ってしまえば、一度に全部交換になり、お値段的に はるかに有利です。(たとえ、ドラムを捨ててトナーだけが目的でも)
(3) ドラムの交換時に 「充填」 で ある程度の消耗が出るようですが、これは、マニュアルにも書いてあるように、既存の 「もうすぐなくなる」 トナーを使ってもよい; この古いトナーは 「交換してくれ」 と プリンタ自身から指示が出るようです。 その後に、付属の4本のトナーに交換してやれば
(4) めでたく、新ドラム、新トナー4本によみがえることになるのですが、

どうでしょう。
このドラムセットは、既にプリンタ本体よりお値段が高くなっています。だからといって、新しいプリンタごと買いなおすと、今度は 「テスト用」 トナーしか付いて来ない; そこに旧来の (残量のある) トナーを入れても、「既に機械がちがう」 ので全部交換を強いられます。
ならば、トナーが大体 似たような減り方になってきたらチャンス、このドラム・セットを買う、上記 (3) で古いトナーでドラム交換後に、セット付属の正式純正トナーに交換。金額的に 「トナー4本買うより ずっと安い」 結果になるのですが、
みなさん、どうお考えでしょう?

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

OKI 【イメージドラムユニット (C301dn)】 ID-C4LA を買う

アマゾンで購入する
沖データから発売されたNot Machine Specificで遊べるOKI 【イメージドラムユニット (C301dn)】 ID-C4LA(JAN:4949443208948)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.