ゆるり 京都おひとり歩き 隠れた名店と歴史をめぐる〈七つの道〉 (光文社新書) の感想

202 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルゆるり 京都おひとり歩き 隠れた名店と歴史をめぐる〈七つの道〉 (光文社新書)
発売日2014-10-15
製作者柏井 壽
販売元光文社
JANコード9784334038250
カテゴリ » ジャンル別 » 旅行ガイド・マップ » 国内旅行

購入者の感想

著者の京都本は光文社新書にもたくさんあり、ほぼ全てを読破したが、
本書がもっともディープな京都ガイドになっているように感じた。
普通のガイドブックには決して登場しないような、隠れた名所や、
知られざる寺や神社がふんだんに紹介されている。そして著者お得意の
食事処も、おそらく京都に住んでいる人でも知らないのではないか、と
思われるような店が続々と登場する。ページ数も多く、これで千円以下で
買えるのだから、新書というのは本当にお値打ちだ。
だが、京都初心者には不向きな本であることは付記しておきたい。
毎年、季節ごとに京都を訪れるというような京都ファンに強くお奨めする。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ゆるり 京都おひとり歩き 隠れた名店と歴史をめぐる〈七つの道〉 (光文社新書) を買う

アマゾンで購入する
光文社から発売された柏井 壽のゆるり 京都おひとり歩き 隠れた名店と歴史をめぐる〈七つの道〉 (光文社新書)(JAN:9784334038250)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.