TWINBIRD 電子レンジ50Hz DR-D265W5 ホワイト DR-D265W5 の感想

247 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルTWINBIRD 電子レンジ50Hz DR-D265W5 ホワイト DR-D265W5
発売日2011-08-10
販売元ツインバード
JANコード4975058426514
カテゴリ家電 » キッチン家電 » 電子レンジ・オーブン » 単機能電子レンジ

TWINBIRD 電子レンジ50Hz DR-D265W5 ホワイト DR-D265W5 とは

●短い時間が設定しやすい2スピードの15分タイマー。使用頻度が最も高い5分以下の幅を広げることで使いやすさを向上しました
●より使いやすいアーチ型ハンドルに変更。ハンドルの中央部分を高くし、より手が入れやすくつかみやすくなりました
●暮らしに馴染むシンプルデザイン。新生活に最適の17Lタイプ
●用途に合わせて設定できる強・中・解凍・弱の4段階調節
※サンプル画像



購入者の感想

モノを温めるという機能は十分だ。

1Rなど狭い部屋で使うと、「チン」という鉄のベルをたたいたような終了音が響き渡り、近所に聞こえたら恥ずかしいかななど、必要のない心配をしてしまう(笑)

電子レンジやオーブンは、庫内の大きさが温まりやすさに大きく影響する。大きくオーブン機能などがある場合は温めに時間がかかる商品が多い。(特に安いオーブンレンジ)

それと比較すると、「温めるだけ」のこのレンジでは、庫内サイズも適当で温まりも早い。ぐるぐる回るテーブルのレンジは、ターンテーブルのないタイプより均一に温まりやすい。

以上のことより、ただ温めるだけがメインの我が家には最高に安い家電として毎日活躍してくれている。

チンという昔懐かしいベル音を嫌う場合は、あと数千円だして電子音のものをかうしかないかもしれない。

アマゾンにて2月12日に購入、翌日13日に到着、利用開始しました。
そしてさっき、3月1日朝に使用しているところ、突然「ブチィ!」という音とともにとまってしまいました。
タイマーもうんともすんとも動きません。
たぶんヒューズが切れたんだと思いますが、1ヶ月ももたないとはいくらなんでも・・・
もともとあったまりがよくないなぁ〜と思ってはいたんですけどね。
おもいっきしはずれを引いたみたいですね。

というわけで、この会社のアフターサービスを知るいい機会ですので、さっそく9時になったら電話してみます。
物は安くてもサービスはいいのかしら?楽しみです。
あまりにも早く壊れたので、星一つです。

3月11日追記

修理品が戻ってきましたので経過の報告を。

感想は値段と比較すれば、良い対応だったかなと思っています。

3月1日にお客様サービスセンターへ連絡、修理を依頼した際に期間中の代替品を希望し、修理品と交換ということですぐ了承いただきました。
メーカー側が新潟にあり、ヤマト宅急便利用の神奈川への発送ということで、翌2日には到着、交換しました。
代替品については違う型の電子レンジ届くかもしれないということでしたが、同じ型でしたね。
3月7日にお客様サービスセンターから携帯電話に着信記録が残っていたので、翌8日にこちらから連絡したところ、故障箇所が判明し修理を完了した旨の報告と荷物送付について日程調整を行い、
翌9日には代替品と交換して完了しました。
無論、補償期間中ですので送料含めてすべて無料でした。
対応してくれた方がサクサクとこちらの要望に合わせて話の進めてくれる方でしたし、こちらも無理難題いって、却ってレンジが使えない日々をおくるのもいやでしたので、
互いに穏便にすんだかな?というところですね。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

TWINBIRD 電子レンジ50Hz DR-D265W5 ホワイト DR-D265W5 を買う

アマゾンで購入する
ツインバードから発売されたTWINBIRD 電子レンジ50Hz DR-D265W5 ホワイト DR-D265W5(JAN:4975058426514)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.