サーバサイドJavaScript Node.js入門 (アスキー書籍) の感想

164 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルサーバサイドJavaScript Node.js入門 (アスキー書籍)
発売日2014-02-27
製作者清水 俊博
販売元KADOKAWA / アスキー・メディアワークス
JANコード登録されていません
カテゴリジャンル別 » コンピュータ・IT » プログラミング » JavaScript

購入者の感想

国内初のnode本ですね。本日丁度読み終えました。
総評としては全体的に分かりにくいです。「難しい」ではなくて「分かりにくい」。
本書にある内容をこれから勉強しようという人にはちょっとおすすめしにくいです。

具体的に大きく気になった点を挙げると、

まず共著者が8人。お察しの通りちぐはぐです。
説明してない言葉が急に普通に出てくる。同じことの説明が章をまたいで違う文章で出てくる。
動作環境も章ごとに異なる、など。説明の粒度も人によってだいぶ違います。
またAPIの話と内部実装の話が中途半端にまざっていて読みにくいです。図も理解を助けない。

本書の要は第三部だと思われるのですが、まず柱の1つであるExpressのバージョンが古い。
この時期に出すのにv3ではなくv2。どちらでも通用する内容ならば良いのですが、
v3で廃止されたAPIをガンガン使っています。これからやろうという人が
わざわざ古いバージョンを使うでしょうか?ベースであるConnectの説明も全然足りません。

さらにExpressはデフォルトでjadeという素晴らしいテンプレートを採用しているのに
なぜかjadeにはまったく触れずejsを採用しているのも謎です。例で使わないだけなら
まだしもほんとにまったく1ページたりともjadeの説明はありません。

第三部もう1つの柱であるSocket.ioの章についてはSocket.ioの話が出てくるまで
45ページも違う話が続き、Socket.io自体の話は18ページにも満たない量です。
これも応用の章ならまだしも唯一のSocket.ioの章としてはいただけません。

大きく気になった点は以上です。細かく気になった点はありすぎて書けません。
なんというか読んでいてnodeの楽しさが伝わってこないです。
本書は確かレビュアー募集とか事前にやっていたような気もするのですが、
果たしてターゲットとする人たちには読んでもらえていたのでしょうか。疑問です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

サーバサイドJavaScript Node.js入門 (アスキー書籍) を買う

アマゾンで購入する
KADOKAWA / アスキー・メディアワークスから発売された清水 俊博のサーバサイドJavaScript Node.js入門 (アスキー書籍)(JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.