DUO 3.0 / ザ・カード の感想

214 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルDUO 3.0 / ザ・カード
発売日販売日未定
製作者鈴木 陽一
販売元アイシーピー
JANコード9784900790100
カテゴリ »  » ジャンル別 » 語学・辞事典・年鑑

購入者の感想

中学レベルの単語しか知らない状態でしたが、DUOに挑戦してみることにしました。

皆さんのレビューを拝見すると、CDは復習用だけでいいという意見が多いようでしたが、
英語嫌いの私が英語だけのCDを聞き続けられるわけがないと思い、基礎用にしました。
iPodに入れ、通勤時には必ず聞くようにしました。
例文の日本語訳も言ってくれるので、聞いているだけでも慣れることができました。

ただ、慣れるに従って不安も出てきました。
本当に私はわかっているのか?と。
自分にとってのキーワードになる単語を見ると、一気に例文の日本語訳が浮かんでしまい、
それでわかったつもりになっているだけのような気がしてきました。
CDの各見出し語の発音の後に意味が浮かぶか?を意識して聞いたりしたのですが、
通勤電車の中でその集中力を継続するのは難しく、浮かぶ単語あり、浮かばない単語ありの
もやもやした感じのままでした。

そこで、チェック用にカードを買いました。
一般的な1語1枚の単語カードとは違い、DUOのカードは1枚のカードに例文の見出し語は全部載っています。
裏面の見出し語の日本語部分が見えないようにしながら、すぐに意味が言えない単語・熟語に
鉛筆(あとで消せるように)で×印を入れながらどんどん進めました。

思った通り、大量の×印がつきました。
でも、気を取り直し、「わかる」「わからない」がはっきりしただけでもいいじゃないかと思うようにし、
無印のカードを外しました。

ここからは×印撲滅作戦です。印のついたところだけ集中的に何度も見ました。
×が減ってくれば、それはそれで楽しいものです。無印になったら、外していきます。
カードは確実に減ってきています。薄くなるカードの厚みが私の励みです。
最近、これにハマっていて、テキストも見ずに進めていますが、目処がつき次第、
テキストもちゃんと読み、復習用のCDに移ろうと思っています。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

DUO 3.0 / ザ・カード を買う

アマゾンで購入する
アイシーピーから発売された鈴木 陽一のDUO 3.0 / ザ・カード(JAN:9784900790100)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.