ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009 の感想

265 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルワールドサッカー ウイニングイレブン 2009
発売日2008-11-27
販売元コナミデジタルエンタテインメント
機種PlayStation 3
JANコード4988602143317
カテゴリプレイステーション3 » ゲームソフト » スポーツ » サッカー

※サンプル画像





購入者の感想

ディフェンスの時、操作していない味方が勝手にスライディングするし、パスミスがすげー多い。なんだこれは?キックオフの時の最初のパスでミスるなんて、有り得ないでしょ!PK失敗多すぎ。跳ね返って来たボールに全く反応出来ない。何故?フリーキックの時も一緒!返って来たボールに対して動けない。セミオートでプレイしてるのに、操作していない見方が勝手にパスしたりクリアしたりする。何故こんな作りにしたの?カーソルがなかなかボールの一番近い選手に変わらない。どんどんドリブルされる。攻撃時も同じようなことがある。コーナーの時クリアすると必ずといっていいほどゴールラインの外に出す。キー入力方向関係なく。書いたらきりがない。コナミ本当にお願い。これ読んでくれー!!

たかがゲームではあるけれども、誰かにコナミを訴えてほしいくらいの酷さ。長いことプレイした結果、明らかに悪質な調整を施していることは間違いない事実と確信したものの、クレームに対するコナミの対応も酷いためどうにもならない。専門的に調査して確かなデータを証拠として見せ示さない限り、このまま理不尽な調整を続けていくのだろう。ユーザーからはコナミエフェクトなどといった洒落た名前がつけられているが、個人的に言わせてもらえば姑息そのもの。あくまでサッカー対サッカーでプレイしたいのに、本当の意味でプレイヤー対COMになっている。プレイヤーとの均衡を保つためなら、いかなる手段でも遂行するようプログラムされたCOMとの対戦が、果たしてユーザーからどれほどの反発を買い、またストレスに繋がっているのかを未だにコナミはわからないのだろうか。最後に数多く存在する理不尽な調整の中から一つ。ディフェンスのため並走していたCOMの選手が鬼のようなスライディング。納得いかずに両選手を正面からアップしリプレイした結果、スライディングの直前に瞬間移動しているのが見て取れる。これは頻繁に発生するため、興味のある方は是非確認してほしい。

他の方もレビューしてますが、自分がボタンを押していないにもかかわらず、勝手にスライディング・パス等・・・。さらにボールを持っている選手に勝手に近づく。だからディフェンスの陣形なんてめちゃくちゃ。スペースにパスいれられて失点・・。コンピュータの勝手な操作は要らない。なんで普通に作らなかったの?この部分がなければ結構面白かったと思うのに・・・。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009 を買う

アマゾンで購入する
コナミデジタルエンタテインメントから発売されたPlayStation 3で遊べるワールドサッカー ウイニングイレブン 2009(JAN:4988602143317)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.