シューティングゲームサイド Vol.10 (GAMESIDE BOOKS) の感想

262 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルシューティングゲームサイド Vol.10 (GAMESIDE BOOKS)
発売日販売日未定
製作者ゲームサイド編集部
販売元マイクロマガジン社
JANコード9784896374780
カテゴリ » ジャンル別 » ゲーム攻略・ゲームブック » ファンブック

購入者の感想

高校生当時、ゲームから遠ざかっていた私が学校帰りに立ち寄ったゲームセンターで出会ったのがこのファンタジーゾーン。それから30年近くが経ち、中年の現在になってもプレイしているなんて思ってもみませんでした(笑)。

とにかくファンタジーゾーンに関するほぼ完全なデータ集になっていて、このゲームが好きな人にとっては思い出の保管庫として永久保存版ですね。テラクレスタ特集も嬉しい。

ファンタジーゾーンは究極とも言えるコンプリート版(バグ修正済 X68版は無い)がPSストアからダウンロード可能で、リメイク新作である3DS版も登場している事から、過去の特集と比べても比較的に今もプレイしやすいものと思われる。
もっとも3DS版は画面が若干小さいのでLLでプレイする方がいいかもしれない。
特集は紹介ページからインタビューまで読み物として面白い。

第二特集はPS4でダウンロードが予定されているテラクレスタ。ウィングギャリバーの商品化も挙がっているんですよね。
この合体感覚、まさに80年代。攻略ページもあります。ニチブツでゲーム開発を担当した藤原さんのインタビューが凄い。

シューティングではない『みんなで守って騎士』は音楽面から特集。凄いメンバーが集まって仕事をした作品でもあるが、タイトル画面を放っておくと主題歌が始まる演出に爆笑した。ここまでやるか。タワーディフェンスと言う名を隠れ蓑にした無双アクションでゲームも良い出来。

今ゲーム雑誌でゲームサントラを紹介する物は少なく、このゲームサイドで発見する事もあるかも。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

シューティングゲームサイド Vol.10 (GAMESIDE BOOKS) を買う

アマゾンで購入する
マイクロマガジン社から発売されたゲームサイド編集部のシューティングゲームサイド Vol.10 (GAMESIDE BOOKS)(JAN:9784896374780)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.