Piano Collections FINAL FANTASY XII の感想

310 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルPiano Collections FINAL FANTASY XII
発売日2012-11-07
アーティストゲーム・ミュージック
販売元スクウェア・エニックス
JANコード4988601463034
カテゴリ » ミュージック » ジャンル別 » サウンドトラック

購入者の感想

XIIの音楽にあまり深い思い入れはなかったのですがFFファンとして購入しました。
やはりピアコレお馴染みの技巧の高さには感嘆いたしました。
とっつきにくい曲は多いものの完成度は全般的に高く何度か聞くうちに耳にすんなり入ってくるようになりました。
・まず「オープニングテーマ」は基本的に原曲に忠実でかっこよく仕上がっていました。
・「王都ラバナスタ」、「東ダルマスカ砂漠」、「水のほとり」はXII音楽の中でも印象に残ってる曲だったので悪い方向に行かないか心配していたのですが、丁度いい感じの明るいアレンジで気に入っています。
・通常、壮大なオーケストラで演奏されるはずの「帝国のテーマ」、これをピアノで弾くのは無理だと思ってたのですが・・・とてもがんばってますね(笑)
・「ナルビナ城塞市街地」、「エルトの里」、「空中都市ビュエルバ」は原曲どうり落ち着いた曲でとても安らぎます。
・そして今回のダークホース「パンネロのテーマ」!!城元さんの愛すら感じます。雰囲気でいえば「リュックのテーマ」に似ているでしょうか。パンネロの愛らしさ、健気さが全面に伝わってきます。これだけでも買いですね。
・そして「ラバナスタ・ダウンタウン」、これは一度聞いてみてほしい。最初聞いたときは違和感だらけの曲でしたが、何度も聞くとこの違和感があら不思議、何回もリピートしてしまった(驚)
このCDは聞けば聞くほど味が増してくと思うので僕としてはおすすめです!!
コメント等で要望があれば一曲ずつレビューすることも可能なので買い急がずいろんな人のレビューとか見てみて購入をお考えください。
長文ありがとうございました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Piano Collections FINAL FANTASY XII を買う

アマゾンで購入する
スクウェア・エニックスから発売されたゲーム・ミュージックのPiano Collections FINAL FANTASY XII(JAN:4988601463034)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.