戦姫絶唱シンフォギアG 6(期間限定版)(Blu-ray Disc) の感想

258 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル戦姫絶唱シンフォギアG 6(期間限定版)(Blu-ray Disc)
発売日2014-03-05
監督小野勝巳
出演悠木碧
販売元キングレコード
JANコード4988003821371
カテゴリ » DVD » ジャンル別 » アニメ

購入者の感想

シンフォギアの関連商品での金子のおっさんのインタビューを読むほどの融合者で、「金子の本意」を理解しないと作品を真に理解はできないかもしれません。
10話で終了した未来の奏者化など、あれこれ言われているのは少し聞いています。
金子の思い描くシナリオとは少し違う形でのアニメとなってしまいました。
しかしそれはシンフォギアプロジェクトのみんなで議論をして意見を繋いで束ねた結果です。
金子が好き勝手できたのは4話までらしいので昔からの金子作品が好きな方ならそこで切るという判断もありでしょう。実際ストーリーが大きく動き始めるのも5話以降でちょうどいいですし。

最後まで誰かの為に行動する響、奏の思いを継ぎ抜群の戦闘センスをみせる翼、かつて杖を自分が起動させてしまったという十字架を皆に背負わせまいと苦悩するクリス、どうしようもない「現実」という中で英雄という「ファンタジー」になろうとしてしまった元々は引っ込み思案なマリア、自分の意識が他人に乗っ取られるかもしれないという恐怖に焦って間違ってしまった切歌と二課の皆の暖かさに触れ目的を見失い暴走する仲間を止めようとする調。
シンフォギアはアニメ本編だけでなく、OPとED、キャラソンの歌詞を読んだり、公式ホームページの次回予告、本編を見た後あらすじを読み返し、用語解説も一期二期を比較しながら読んでこそキャラクターの内面が分かってきます。そして金子のおっさんのインタビューを読んだらもっと理解できます。
金子のおっさんの脚本、上松氏が率いるElements Gardenの楽曲、Projectシンフォギアの皆で作ったこの作品。シンフォギアという作品が好きなら買ってください。

買ったらこの6巻の特典である「始まりの歌(バベル)」と「虹色のフリューゲル」の歌詞をじっくり読んで誰がどこを歌っているのかを気にしながら曲を聴いてください。
響たち二課は「奏」の影響が、そしてマリアたちフィーネ組には「響」が関わり触れ合えたことで変わったんだなと。
ああこの作品が好きでよかったと思えます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

戦姫絶唱シンフォギアG 6(期間限定版)(Blu-ray Disc) を買う

アマゾンで購入する
キングレコードから発売された悠木碧が出演の小野勝巳の戦姫絶唱シンフォギアG 6(期間限定版)(Blu-ray Disc)(JAN:4988003821371)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.