山本周五郎のことば (新潮新書) の感想

172 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル山本周五郎のことば (新潮新書)
発売日販売日未定
製作者清原 康正
販売元新潮社
JANコード9784106100208
カテゴリ »  » ジャンル別 » 文学・評論

購入者の感想

うまく周五郎のことばがまとめられていました。彼の作品を選ぶのに役立ちました。

「人間は調子のいいときは、自分のことしか考えないものだ」源六は涙をながれるままにしてそう続けた、「……自分に不運がまわってきて、人にも世間にも捨てられ、その日その日の苦労をするようになると、はじめて他人のことも考え、見るもの聞くものが身にしみるようになる、だがどうしようもない、花は散ってしまったし、水は流れていってしまったんだ、なに一つ取り返しはつきあしない、ばかなもんだ、ほんとうに人間なんてばかなものだ」

私は、この一節を読んだ時、「ああ…」と嘆息した。自分の今の心境とあまりにも酷似しているからである。周五郎はいい。世間の人間が周五郎を呼んでいる限り、日本は大丈夫な気がすると、宮崎哲弥も言っているが、その通りであると思った。

周五郎原作の映画は、今も時々作られている。世間の話題となった作品も多い。一人でも多くの日本人に読んで欲しい。そして“ほんとうの”人情を知って欲しい。荒みきろうとしている、世相に抗するためにも。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

山本周五郎のことば (新潮新書) を買う

アマゾンで購入する
新潮社から発売された清原 康正の山本周五郎のことば (新潮新書)(JAN:9784106100208)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.